奈良の古寺と古社 仏像と神像


-------------------------------------------------------

奈良市中心記事一覧

安養寺〜奈良町にある静かなお寺〜住所鳴川町電話開門時間料金交通アクセス駐車場祭事・年中行事創建不詳山号宗旨宗派浄土宗

http://www.isagawa-jinja.jp/ 奈良市本子守町18番地いさがわ じんじゃ

采女神社〜猿沢池のほとりの小さな神社〜

所在地奈良県奈良市法華寺町600御祭神高御魂尊 (たかみむすびのみこと)天太玉命 (あめのふとたまのみこと)思兼命 (おもいかねのみこと)猿田彦命 (さるたひこのみこと) 猿田彦神社手力男命 (たじからおのみこと) 手力男神社大宮媛命 (おおみやひめのみこと) 大宮媛神社天鈿女命 (あめのうずめのみこと) 天鈿女神社豊岩窓命 (とよいわまどのみこと) 豊岩窓神社旧社格指定村社・式内大社駐車場平城京...

山号忍辱山宗派真言宗御室派尊名 大日如来住所奈良県奈良市忍辱山町1273電話番号0742-93-0353札所等大和十三仏霊場第十二番

山号普門山寺号圓照寺宗派臨済宗妙心寺派本尊如意輪観音住所奈良市山町1312札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 別格

山号寺号円満寺宗派高野山真言宗本尊青面金剛住所奈良市下山町109札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第69番コメント

山号寺号大森大師宗派(廃寺)本尊住所奈良市大森町283札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第17番コメント管理人は廃寺を訪ねるのは、けして嫌いではありません。礎石でも残っていれば、それで往時を偲んだりと楽しめるほうです。しかし、まあ、民家が普通に立っているとね。あんまりうろうろ、しげしげすると、住んでいる人にも迷惑だろうし。祠は残っているようです。

日本最古の安産祈願のお寺住所奈良県奈良市今市町734山号子安山宗派華厳宗本尊地蔵菩薩(重要文化財)創建天安2年(858年)開基文徳天皇(勅願)別称帯解地蔵札所神仏霊場巡拝の道 第18番大和北部八十八ヶ所霊場札所 第68番文化財木造地蔵菩薩半跏像(重要文化財)http://www.obitokedera.or.jp/

所在地奈良県奈良市春日野町160主祭神春日神(武甕槌命、経津主命、天児屋根命、比売神の総称)ご神体御蓋山(神体山)社格等式内社(名神大)二十二社(上七社)旧官幣大社勅祭社別表神社創建神護景雲2年(768年)本殿の様式春日造札所等神仏霊場巡拝の道第15番(奈良第2番)例祭3月13日(春日祭)http://www.kasugataisha.or.jpOld Article東大寺 - 春日大社 - 新薬...

漢國神社〜饅頭と徳川家康にゆかりのある歴史の古い神社〜住所奈良県奈良市漢国町6主祭神大物主命大己貴命少彦名命社格県社創建推古天皇元年(593年)本殿様式三間社流造・桧皮葺(奈良県指定文化財)別名饅頭神社例祭10月17日主な神事4月19日「饅頭まつり」

所在地奈良県奈良市中院町11宗派真言律宗本尊智光曼荼羅(重要文化財)創建推古天皇元年(593年)開基蘇我馬子札所西国薬師四十九霊場五番大和北部八十八ヶ所霊場札所 第9番文化財本堂、禅室、五重小塔(国宝)東門、着色智光曼荼羅図ほか(重要文化財)世界遺産

山号寺号元興寺塔跡宗派華厳宗本尊十一面観音住所奈良市芝新屋町12札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第5番コメント札所等どちらかといえば元興寺極楽坊が有名で、塔跡をわざわざという人は少数かもしれない。元興寺は、漢字の意味の示すところそのもののお寺で、仏教の興隆の元として、キーになるお寺だ。飛鳥の法興寺が遷都にともなってこの場所に移転されてきた。残っているのは塔跡だけなんだが。奈良町を歩きやサイクリン...

山号五竹山寺号空海寺宗派華厳宗本尊地蔵菩薩住所奈良市雑司町167札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第14番

山号虚空蔵山寺号弘仁寺宗派高野山真言宗本尊虚空蔵菩薩住所奈良市虚空蔵町46札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第74番コメント

住所奈良県奈良市登大路町48番地山号なし宗派法相宗寺格大本山本尊釈迦如来創建年天智天皇8年(669年)開基藤原不比等札所西国三十三所9番(南円堂)南都七大寺2番西国薬師四十九霊場4番(東金堂)神仏霊場巡拝の道16番大和北部八十八ヶ所霊場札所 第62番 十三鐘菩提院文化財五重塔・木造弥勒仏坐像・乾漆八部衆像ほか(国宝)南円堂・木造薬王菩薩・薬上菩薩立像ほか(重要文化財)世界遺産

山号一心山寺号極楽寺宗派浄土宗本尊観世音菩薩住所奈良市山町685札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第72番コメント

山号豊成山寺号高林寺宗派融通念仏宗本尊阿弥陀如来住所奈良市井上町23札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第16番コメント中将姫ゆかりの寺のひとつとして知られている。個人的に興味を惹かれるのは、安土桃山時代に奈良茶人の高坊一族が、一種のサロンを形成したという話。奈良のどこかがサロン化したというのは、高畑でも聞いたな。

山号紫雲山寺号西光院宗派華厳宗本尊弘法大師住所奈良市高御門町21札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第3番コメント弘法大師坐像なら、あちこちにあると思う。「あちこち」なんて軽んじた言い方は、ちょっとアレかな。ここ西光院の弘法大師坐像が特徴的なのは、全身、裸なのだ。弘法大師坐像は、裸の像だが、そこに服は着せている。裸のままさらしているわけじゃない。学問的な理由については、専門の研究者のご意見にお任せす...

〜奈良町にある道祖神〜

山号雨宝山寺号十輪院宗派真言宗醍醐派本尊地蔵菩薩住所奈良市十輪院町27札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第6番照典コメント石仏が見どころだが、鎌倉時代の建築である本堂も国宝に指定されている。鎌倉っつーても、よくわからんよというなら、鎌倉の建築と天平の建築の差を見るには、唐招提寺がいいと思う。屋根や軒を見比べてやると、なんとな〜くわかったような気になれる。興味が出たら、ちゃんとした本を読んで下さいっ...

山号菩提山寺号正暦寺宗派菩提山真言宗本尊薬師如来住所奈良市菩提山町157札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第73番コメント

所在地奈良県奈良市高畑町1352電話番号0742-22-3736山号日輪山宗派華厳宗本尊薬師如来像(国宝)創建8世紀中期開基光明皇后札所西国薬師四十九霊場六番大和十三仏霊場 第7番大和北部八十八ヶ所霊場札所 第8番文化財本堂、十二神将像(国宝)南門、地蔵堂ほか(重要文化財)照典コメント新薬師寺の新は、new ではなく、super のようだ。霊験あらたか・・から新だ・・と。しんやくしじ ではなく、あ...

山号寺号真言院宗派華厳宗本尊住所奈良市雑司町406-1札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第12番コメント

菅原天満宮奈良県奈良市菅原町518

住所奈良市北永井町425電話開門時間料金交通アクセスJR桜井線「帯解」駅より 徒歩20分駐車場御祭神境内社祭事・年中行事例祭 10月体育の日頃創建不詳本殿建築檜皮葺の春日造り

〜平城京遷都以前からある神社〜奈良市にある率川神社は、なら町界隈にも近く、近鉄奈良駅からも歩いてすぐの場所にある神社です。奈良の駅周辺には有名で大きな神社仏閣がありますが、率川神社はそれらの神社仏閣に劣らない、由緒正しい古い神社なのです。場所奈良市本子守町祭神姫蹈五十鈴姫命(ひめたたらいすずひめのみこと)(中殿)玉櫛姫命(左殿)大己貴荒魂命(おおなむちのあらたまのみこと)(右殿)俗称子守社・三枝明...

山号熊凝山宗派高野山真言宗尊名虚空蔵菩薩住所奈良県奈良市大安寺2-18-1電話番号0742-61-6312URLhttp://www.daianji.or.jp/札所等大和十三仏霊場第十三番大和北部八十八ヶ所霊場札所第1番 大安寺第2番 大安寺嘶(いななき)堂コメント現在、あまり観光客の喜んで行くスポットではないのかもしれない。癌封じはけっこう有名だが。しかし 752年 東大寺大仏開眼供養会の開眼...

山号異香山寺号誕生寺宗派浄土宗本尊中将姫住所奈良市三棟町2札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第60番コメント中将姫が誕生したとも少女時代を過ごしたともいわれるお寺。それゆえに誕生寺なんだ、と。まあ、これは中将姫の生涯なんかを知っていると楽しめたりするんだろうけど、知らないとね。管理人の場合、奈良のお寺のメジャーなあちこちでその名を目にはしてきたのだが、不勉強であまり中将姫の生涯についてはよく知らな...

山号寺号伝香寺宗派律宗本尊釈迦如来住所奈良市小川町24札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第10番コメント普段は公開されていないので、特別公開の日を狙うしかないというレアスポット。毎年3月12日と7月23日の地蔵菩薩立像が特別公開、3月下旬の日曜、祝日にある椿だけの公開。これしかチャンスはない。椿だが、唐招提寺長老と伝香寺住職を兼ねた宝静長老は椿の愛好家で、奈良三名椿(伝香寺散り椿、東大寺糊こぼし椿...

手向山八幡宮奈良県奈良市雑司町434

住所奈良県奈良市雑司町406-1山号無し宗派華厳宗寺格大本山本尊盧舎那仏(国宝)創建年8世紀前半開基聖武天皇別称金光明四天王護国之寺札所等南都七大寺法然上人二十五霊跡11番(指図堂)神仏霊場巡拝の道14番文化財金堂(大仏殿)、南大門、盧舎那仏(大仏)ほか(国宝)中門、石造獅子ほか(重要文化財)Old Article東大寺 - 春日大社 - 新薬師寺 - 白豪寺 を歩く

山号豊成山寺号徳融寺宗派融通念仏宗本尊阿弥陀如来住所奈良市鳴川町25札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第4番コメント

元の木阿弥にゆかりの町にある小さな神社祭神隼総別命 祭礼7月7日 8月1日

山号高円山寺号白毫寺宗派真言律宗本尊阿弥陀如来住所奈良市白毫寺町392札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第63番コメント奈良三名椿(伝香寺散り椿、東大寺糊こぼし椿、百豪寺五色椿)のひとつがある。

〜氷と南部方の楽人に縁の神社〜

山号清冷山寺号福智院宗派真言律宗本尊地蔵菩薩住所奈良市福智院町46札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第7番

山号春日山寺号不空院宗派真言律宗本尊不空羂索観音住所奈良市高畑町1365札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第77番コメント

山号大星山寺号満願寺宗派浄土宗本尊薬師如来住所奈良市横井181札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第70番コメント

住所奈良県奈良市薬師堂町24祭神井上皇后、他戸親王ら、八所大神 事代主命(えびす様)

山号宝寿山寺号龍象寺宗派高野山真言宗本尊地蔵菩薩住所奈良市帯解本町177札所等大和北部八十八ヶ所霊場札所 第67番コメント

所在地奈良県奈良市中町3879電話番号0742-45-0081山号登美山・鼻高山宗派霊山寺真言宗寺格大本山本尊薬師如来(重要文化財)創建天平8年(736年)開基行基・菩提僊那札所等西国薬師四十九霊場第二番仏塔古寺十八尊 第5番役行者霊蹟札所神仏霊場巡拝の道 第28番大和十三仏霊場第十番文化財本堂(国宝)三重塔、木造薬師三尊像ほか(重要文化財)その他奈良市中町の富雄川沿い国宝重文建物6棟、重文仏像宝...

〜元興寺と興福寺大乗院の鎮守社でもあった神社〜奈良県奈良市高畑町1059、瑜伽山中腹

般若寺奈良県奈良市般若寺町http://www.hannyaji.com/