東京文京区の根津神社

まあ、神社の見所なんてのは、その人の趣味、指向性でいろいろだろうから、余計なお世話かもしれないけども。
パワースポットとか言ってずいぶん軽くなった気もするし。

 

まず、本殿は重要文化財、拝殿も重要文化財、唐門、瑞垣も重要文化財。楼門も重要文化財。他に建物としては神楽殿がある。
社殿は江戸幕府の5代将軍・綱吉による造営だ。本殿・幣殿・拝殿が1つにまとめられた権現造の形式をとっている。権現造の傑作としても名高い。
重要文化財なので、「見所」としてあげているのだが、管理人個人は、江戸期のものはあまり好みでない。技法が爛熟して見事であることや、多くのエネルギーを費やしていることを否定するものではないのだが、ちょっと、技術が凄すぎてつかれちゃうというか。東照宮とか好きな人は、きっと好みにあうんだろうな。
根津権現は時期としては、やはりツツジの頃に行きたいなか。
また秋の例大祭は、天下祭りとされ、江戸の代表的な祭りのひとつになっている。
別のページに書いているが、けっこういろんな文学者が作品の中で根津権現に触れていて、その碑なんかもある。


根津神社の見所関連ページ

やっぱり早すぎた (根津神社 文京区)
私がつつじ祭りに行ってから2週間ほど後のことです。その知人によれば、早咲きの品種はピークを過ぎてしまったものの、ツツジがちょうど見ごろを迎えて
ちょっと早すぎたかも(根津神社 文京区)
前回訪れた時(2015年夏)に感じた厳粛さとは、全くといってよいほど違った趣を見せていました。しかしながら肝心のつつじは、まだまだといったところで
根津神社と白山神社の区別 PingPongBooks参拝記
根津神社と白山神社の間は、歩いて15分くらいの距離 どちらの神社に行く場合でも下車駅は同じで、都営三田線の白山駅 東京文京区の根津神社。住所、パワースポット、電話、交通アクセス、駐車場などの情報と、参拝の体験、経験談を掲載。食事やお店などの話題も
都内の千本鳥居 (根津神社 文京区根津)
根津神社に寄ってみようとなんとなく決めた。神社周辺の下町はたいへん雰囲気がよく、食べ歩きや一息にかなり向いている。神社だけに行くのを目的とせず、
第15回根津・千駄木下町まつり
東京文京区の根津神社と第15回根津・千駄木下町まつり
根津神社の創建と歴史
東京文京区の根津神社の創建と歴史
根津神社なのか根津権現なのか
東京文京区の根津神社 根津神社なのか根津権現なのか
根津神社の祭神
東京文京区の根津神社の祭神
根津神社の交通アクセス
東京文京区の根津神社の交通アクセス
根津権現、根津神社の行事
東京文京区の根津神社の記録と写真。根津権現、根津神社の行事
根津神社、根津権現と文学作品
東京文京区の根津神社の記録と写真。根津神社、根津権現と文学作品
圧巻のつつじ祭りと鳥居 根津神社
行ってみると本当にすばらしかったです!斜面が一面、カラフルで、木々の緑が・・・東京文京区の根津神社。住所、パワースポット、電話、交通アクセス、駐車場などの情報と、参拝の体験、経験談を掲載。食事やお店などの話題も
つつじを見に (根津神社 文京区)
この時期だけはつつじ園に入るのに入園料がかかります。境内はさほど広くないのですが、つつじが咲いているところは丘のようになっていて、
つつじを見るなら根津神社jaywalk7 (根津神社 東京都文京区)
神社全体がつつじの山といった感じでした。様々な色のつつじが見事なグラデーションで広がり1枚の絵のようでした。神社の赤い柱に似合っていました。赤やピンクなどの