信州善光寺

毎年、物心ついた時から私の家では、初詣に長野県善光寺に出かけていました。とっても寒く、とっても人が多く、ずっと私にとっては真冬の一大イベントでした。境内に入るまでに1時間以上かかりますが、通りには屋台やお守りなどを売る売店が軒を連ね、とても楽しいです。幼いころには、そこで甘酒を両親に買ってもらうのが本当に楽しみでした。お守りを必ず買い、併せて家族全員で絵馬を書き、おみくじ引きをするのも恒例でした。受験期には受験のことを書いて合格祈願のお守りを買いましたし、好きな子ができたときは恋愛成就守りを買ってりょしんには内密にこっそり絵馬を書いていたのが思い出です。帰りには、おいしい信州そばを食べるのですが、私は必ずこれまた信州名物の<くるみそばつゆ>で食べていました。長野は空気も澄んでいるので、新年を迎えるのにはいい所です。
式部 (20代女性) 幼少期から20歳までの元日


----------------------------------------------------

我が家の定番、善光時初詣 (善光時 長野県長野市)関連ページ

善光寺大本願
長野市の信州 善光寺大本願の参拝記。住所、宗派、交通アクセス、開門時間、駐車場、パワースポットなどの情報と、個人的な体験、食事、宿などの話題も
幸せになれる善光寺の回向柱
光寺で7年に一度開催される御開帳に当時付き合っていた主人と行きました。普段ならば比較的スムーズに参拝できるのですが、7年に1度ということもあり、かなり混雑して 長野市の信州善光寺の参拝記。住所、宗派、交通アクセス、開門時間、駐車場、パワースポットなどの情報と、個人的な体験、食事、宿などの話題も
大晦日の善光寺へ初詣に行こうとして
皆で善光寺の初詣に行こうと盛り上がっていました。私も久しぶりの地元で友人との再会に喜んで、 長野市の信州善光寺の参拝記。住所、宗派、交通アクセス、開門時間、駐車場、パワースポットなどの情報と、個人的な体験、食事、宿などの話題も
善光寺 御開帳へ
前回はさほど混雑していませんでしたが今回は違いました・・。普段なら自宅から善光寺まで1時間くらいで着く所が、駐車場へ入れるまで2時間半かかりました。 長野市の信州善光寺の参拝記。住所、宗派、交通アクセス、開門時間、駐車場、パワースポットなどの情報と、個人的な体験、食事、宿などの話題も
善光寺で御数珠頂戴
それが静かで厳かさがあっていました。本堂に圧倒され、あの廊下を何百年も前にどなたかが歩いたんだなぁと子供と感動していたら、 長野市の信州善光寺の参拝記。住所、宗派、交通アクセス、開門時間、駐車場、パワースポットなどの情報と、個人的な体験、食事、宿などの話題も
初詣のお参りに (信州善光寺 長野市)
善光寺に着く前から出店も多く出店しており、とても賑わっています。約1時間程度の待ち時間で本堂までたどり着けました。本堂は本当に大きく、とても迫力があります。また授与所も大きく
善光寺ご開帳に行ってきました (善光寺 長野市)
6年前は、次のご開帳を子連れで訪れているなんて・・・思ってもみなかった!人生分からないもんです。5月の連休明け、なかなか強い日差しです。帽子持って行って正解
善光寺の「お戒壇めぐり」でとんでもないことが (善光寺 長野市)
苦しい時は神頼み。長野といえば善光寺。ゴールデンウイーク明けに家族3人で出かけた。 ご祈祷をしてもらった後、「お戒壇めぐり」し
一年に一度の煩悩払いに (善光寺 長野市)
雰囲気は格別です。まずは本堂入口の「おびんつる様」をなでなでしたら拝観料を払い、本堂へ。内陣券は大人500円です。本堂の空いているスペース
なぜか、泣きそうになりました (善光寺参り 長野市)
圧倒的存在感の仁王像は必見です。ものすごい力強さを感じると同時に恐ろしくも感じる外見ではありますが、守られているような安心感と安らぎを感じることもでき
安産祈願へ (善光寺総本山 長野県長野市)
善光寺総本山へ安産祈願に行きました。市内の結構栄えているであろう所にドンッとありました。周辺にはコインパーキングがあり、
善光寺、7年に1度の御開帳へ (善光寺 長野県長野市)
「牛に引かれて善光寺参り」という文句でも有名な善光寺!雄大な山々を背景にそびえる本堂は国宝指定されており、何度参詣してもなんと立派 なのだろうとため息が出て
お戒壇めぐり (善光寺 長野県長野市)
本番となるとドキドキワクワクでいっぱいでした。お戒壇めぐりというのは明かりのない暗い地下道を壁伝いに進んでいき、
初めてのお戒壇めぐり (善光寺 長野県長野市)
善光寺に行ってきました。これまでに数回行ったことがありますが、今回は前々から気になっていた本堂の地下を歩く「お戒壇めぐり」を体験してきました。
善光寺で厄除け祈願 (善光寺 長野県長野市)
夫婦一緒に信州善光寺大本願へ厄除け祈願に行ってきました。雪の降る寒い日で、堂内は開放されているためとても冷え込んでいましたが、祈祷が始まると
私と善光寺 (善光寺 長野市長野元善町)
長野県出身でお墓が近いこともあり、幼いころから善光寺はとても身近なお寺でした。子供のころに、両親、祖父母と善光寺で鳩に餌をあげている写真を撮ってもらったことを
7年に一度、善光寺の御開帳 (善光寺 長野県長野市)
2年前に参拝しました。当時の一番の印象はただただ混んでいたという漠然としたものでした。普段通れるはずの道が交通規制されていて遠回りをすることに
誰でも受け入れてくれる、無宗派のお寺。 (善光寺 長野県長野市)
牛に引かれて善光寺参りという言葉でも知られています。私が初めてここを訪れたのは10年前の夏。その時に味わった感動が忘れられず、以来4度お参りしています。東日本
わけも分からず、お戒壇巡りへ。 (善光寺 長野県長野市)
ミュージシャンのコンサートがあるということで、いつもライブへ一緒にいく会社の同僚と長野を訪れてた時のこと。長野駅前のビジネスホテルに宿泊し、コンサートが始まるまでの時間、善光寺の観光
戒壇めぐりの思い出 (信州善光寺 長野県長野市)
戒壇めぐり、通称ご胎内めぐりを経験したのは、2009年が初めてでした。その頃の私は、成人もしており、特に悩みもあるわけでなく、文化的な興味と御開帳の年だった
びんずる廻しに参加しました。 (善光寺 長野県長野市元善町)
正面の階段を上がってすぐの場所には、「賓頭盧尊者像(びんずるそんじゃぞう)」があり、地元の人からは「おびんずる様」と呼ばれて親しまれています。「おびんずる様」