大聖寺(大相模不動尊)

埼玉県越谷市にある大相模不動尊は、江戸時代あの「徳川家康」が鷹狩りに行く際宿泊したといわれるお寺です。そのお寺で毎年2月3日行われるのは「節分祭」。当日の境内ではお酒がふるまわれ、地元有志の方による甘酒や焼き鳥の販売が行われます。夕方からの抽選会では、1枚100円で売られている「招福券」(宝くじのような券です)を持った人で境内はいっぱいに。テレビや温泉旅行といった景品もすごいのですが、自転車が50台以上も景品になっている!なかなかにローカルチックな抽選会です。それが終わった後、いよいよ会場は熱気に包まれ…「豆まき」ならぬ「福まき」が始まります。小袋に入った豆をはじめ、駄菓子にタオル、カップラーメンやごみ袋、袋に入った毛布が投げられたことも!まるでアニメ「サザエさん」のバーゲン会場さながらの押し合いなのですが、やはり何か手に入れるとうれしい!帰り道は家族で「こんなものを拾った」と戦利品を見せ合い、幸せな気持ちで帰路につくのでした。
みけこ (40代女性) 2017年の節分の体験


----------------------------------------------------

大相模不動尊の節分祭 (大相模不動尊 越谷市大相模)関連ページ

豆まきの夜はにぎやかに 大聖寺(大相模不動尊)
境内にたいまつを持った鬼が入ってくると会場は騒然。参加者が豆で追い払い、鬼が持っていたたいまつの枝は後に参加者に配られます。それを家に飾っておくと厄除けになるのだそう 埼玉 越谷市の大聖寺(大相模不動尊)の参拝記。住所、宗派、交通アクセス、開門・拝観時間、パワースポット、駐車場などの情報と、個人的な体験、食事、宿などの話題も