大光普照寺 金鑚大師

成人の日の三連休を利用して行ってきました。子供の頃に、近くの金鑚神社に行った記憶はありますが、金鑚大師には行ったかどうかを覚えていないので、実質的に初めて行ったようなものです。
駐車場に車を止めて門を入ると、まず目についたのが小さいだるまです。中に入ったおみくじを取り出した後のだるまで、石灯籠の基壇の上にたくさん並んでいました。見ていてかわいらしいものがあります。
次に本堂へ向かうと、凝った意匠の欄間彫刻に目を奪われました。そのときは何の彫刻なのかがわからず、ただ精巧ですごいと思って眺めていました。後で調べてみたところ、十六羅漢や二十八部衆の彫刻だとわかりましたが…。金鑚大師で一番印象に残ったのが、この彫刻です。
本堂ではちょうど護摩が始まるところだったらしく、堂内はにぎわいを見せていました。壁画や彫刻のたくさんある本堂に人が集まると、ますますにぎやかな感じがします。
本堂にお参りした後は、裏手の鐘楼や薬師堂などを回りました。墓地の近くにあるロウバイがちょうど見頃で、季節を実感できました。

 

Lisa Aoki Jan 2019


----------------------------------------------------