もうちょっと歩いて皆天満宮へ

もうちょっと歩いて皆天満宮へ Takomin 参拝記 5/6

皆天満宮

孫太郎稲荷神社を出て、少し東の方へ向かって歩きました。このあたりは西の京と呼ばれていて、昔平城京があった時代にその都の西寄りを示していたそうで、それでこの地名が付いたと言われています。今では奈良市の西南の地区を西の京と呼んでいるそうですが、ここからほんの少し南に行くと、もう奈良市とはお別れしてお隣の大和郡山市に入ります。
近くには池や秋篠川が流れていますが、その少し手前にあるのが、皆天満宮です。
この皆天満宮は、菅原道真公をお祀りしているそうで、創建・由緒などは不明となっています。しかし、本殿は江戸時代のものだそうです。
境内に入ると、両脇に氏子の方々から納められた沢山の碑がありますが、氏子という文字が立ちます。創建が不明という事でも、きっと昔から地元の人に大切にされてきた天満宮なのでしょうね。掃除などもきれいに行き届いています。近くの薬師寺・唐招提寺があまりにも有名で、全国から参拝に来る人が多いので、かえってこちらの八幡宮様に愛着を持つのではないでしょうか。



-------------------------------------------------------

もうちょっと歩いて皆天満宮へ Takomin 参拝記 5/6関連ページ

休ヶ岡八幡宮への行き方 Takomin 参拝記 1/6
奈良 西の京休ヶ岡八幡宮への行き方 Takomin 参拝記 1/6 場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
薬師寺の鎮守・休ヶ岡八幡宮 Takomin 参拝記 2/6
奈良 西の京 薬師寺の鎮守・休ヶ岡八幡宮 Takomin 参拝記 2/6場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
豊臣秀長が再建した社殿 Takomin 参拝記 3/6
奈良 西の京 豊臣秀長が再建した社殿 Takomin 参拝記 3/6 場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
ちょっと歩いて孫太郎稲荷神社へ Takomin 参拝記 4/6
奈良 西の京 ちょっと歩いて孫太郎稲荷神社へ Takomin 参拝記 4/6 場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
西の京の静かな雰囲気がおすすめ Takomin 参拝記 6/6
奈良 西の京の静かな雰囲気がおすすめ Takomin 参拝記 6/6 場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も