鳥居が映える崇道神社 参拝記 2/5
今回は近鉄奈良駅からてくてく奈良町を通り神社へ向かいました。向かうまでの間の道も、沢山のお店や神社仏閣があるので、ついつい寄り道してしまいます。しばらく進んで行くと、道路の向こうに赤い鳥居が見えてきました!あれが崇道天王社ですね。今日は良い天気なのですが、青い空に赤い鳥居がとても良く映えて、見ていて気持ちがよい位です。
崇道天皇社は、早良親王(崇道天皇)の御霊を慰めるために建立されたと言われています。創建の年は大同元年(806年)となっていて、ちょうど桓武天皇が崩御されて平城天皇が即位した年となります。平城天皇は即位してすぐにこの崇道天皇社を創建した事となります。平城天皇は、皇太子の頃から早良親王の怨霊に悩まされてきたといいますが、その早良親王とは一体どういう人物だったのでしょうか。
鳥居が映える崇道神社 Takomin 参拝記 2/5関連ページ
- 崇道天皇社への行き方 Takomin 参拝記 1/5
- 崇道天皇社への行き方 参拝記 1/5 奈良の崇道天王社、個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
- 古代の宮廷人が恐れた早良親王の祟り Takomin 参拝記 3/5
- 古代の宮廷人が恐れた早良親王の祟り 参拝記 3/5 奈良の崇道天王社、個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
- 崇道天皇社で参拝! Takomin 参拝記 4/5
- 崇道天皇社で参拝 4/5 奈良の崇道天王社、個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
- 道路向かいにあるかわいい井上神社 Takomin 参拝記 5/5
- 道路向かいにあるかわいい井上神社 参拝記 5/5奈良の崇道天王社、個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も