隼神社

町の中心小西通(さくら通)を抜けて隼神社へ 参拝記 2/6

奈良 小西通り

隼神社までは小西通(別名さくら通)という商店街を抜けて進みます。近鉄奈良駅から隼神社までの間に、西御門町〜小西町〜角振町と進みますが、そのうちの一つの町名が、とおり名となっています。この通りと一本東にある、東向商店街と名前のついている通りは、多くのお店が出ていて、奈良の中心となっています。多くの観光客が平日休日を問わず楽しんでいるエリアで、お土産屋からレストランまでいろいろとあるのです。素敵なお店があるので、観光客はもちろん、そうでない地元の人にも楽しめるエリアですね。
小西通の終わるあたりが角振町であり、この町の通りを一本渡ったところに隼神社があるのです。角振とはちょっと変わった地名ですが、隼神社は角振明神、または角振隼明神とも呼ばれていましたそうです。
小西通を進んでいくと、あ!通りの向こうに赤い鳥居が見えて、隼神社がありました!



-------------------------------------------------------

町の中心小西通(さくら通)を抜けて隼神社へ Takomin 参拝記 2/6関連ページ

隼神社への行き方 Takomin 参拝記 1/6
隼神社への行き方 参拝記 1/6 奈良の隼神社。住所、交通アクセス、拝観料、時間、駐車場などの情報と個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
隼神社で参拝! Takomin 参拝記 3/6
隼神社で参拝!参拝記 3/6 奈良の隼神社。住所、交通アクセス、拝観料、時間、駐車場などの情報と個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
お隣の社務所には地蔵菩薩様が鎮座されている Takomin 参拝記 4/6
お隣の社務所には地蔵菩薩様が鎮座されている 参拝記 4/6 奈良の隼神社。住所、交通アクセス、拝観料、時間、駐車場などの情報と個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
元の木阿弥にゆかりのある角振町 Takomin 参拝記 5/6
元の木阿弥にゆかりのある角振町 参拝記 5/6 奈良の隼神社。住所、交通アクセス、拝観料、時間、駐車場などの情報と個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
昭和の初期まで豪商が軒を連ねた中街道 Takomin 参拝記 6/6
昭和の初期まで豪商が軒を連ねた中街道 参拝記 6/6 奈良の隼神社。住所、交通アクセス、拝観料、時間、駐車場などの情報と個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も