宝戒寺

9月の宝戒寺といえばハギが有名ですが、私が行ったときは咲き始めたばかりでした。聞くところによると、盛りの時期には境内一面が真っ白になるほどだそうですが、年によって花の時期が微妙に違うので見に行くタイミングが難しいとか…。思い出してみると、数年前の9月前半に行ったときも3分咲き程度で、満開には程遠い状態でした。
境内では白い萩の代わりに、白いヒガンバナが蕾をつけていました。宝戒寺は白い花がたくさん咲くお寺、というイメージがあります。フヨウも咲いていましたが、こちらは白というよりも淡いピンクといった色合いです。
さて今回は、初めて本堂の中に入りました。ほの暗い室内に仏像がたくさん並んでいる様子は厳かで、見ているだけで身が引き締まるような気がします。本堂に入って仏像を拝む機会はそう多くはないので、貴重な体験をさせていただきました。

 

Lisa Aoki Sep 2017


----------------------------------------------------

ハギを愛でるタイミングは難しい 宝戒寺(神奈川県鎌倉市)関連ページ

また来たくなった宝戒寺
宝戒寺に入る道を入って行くと想像以上に大きなお寺でした。毘沙門天が祀られて //鎌倉 宝戒寺の参拝記。住所、宗派、交通アクセスなどの情報と、個人的な体験、食事、宿などの話題も
宝戒寺[萩寺] あおきリサの参拝記
「天台宗圓頓寶戒寺」と書かれた石柱を目印に参道に入ると、道の両側には草木が生い茂っていました。草木は茫々と生えているというより、手を加えず自然のままに生えていて、そこに味わいがあるといった感じで