境内は小ぢんまりとしていますが明るく開放的で、気楽に立ち寄りやすい雰囲気がありました。何人もの人が通りすがりにお参りしていて、多くの人の信仰を集めている様子がうかがえるお寺です。私が行ったときは祈祷の最中で、時折聞こえる太鼓の音と、新しい本堂の正面にずらりと並ぶ授与品が、にぎやかな感じを打ち出していました。
他方で本堂の正面左側には弘法大師像や七福神像、地蔵像、御手綱、旧本堂の鬼瓦などが並んでいて、どこか素朴でかわいらしい雰囲気がありました。きらびやかでにぎやかな本堂とは、ある意味で対照的といってもよいでしょう。
ところで成田山横浜別院には、エレベーター設置の計画があります。実際に設置されるとどのような感じになるのか見てみたいところですが、完成予定は2025年。まだまだ先の話です。
成田山横浜別院にお参りして、本堂の正面左側にある弘法大師像などを眺めていたら、子育地蔵の石像と、住宅兼商店のような建物が目に入ってきました。建物を近くでよく見ると、「曹洞宗 萬徳寺」と書かれた石柱があります。住宅兼商店のような建物は、実は成田山横浜別院とは別のお寺だったのです。萬徳寺はある程度拡大した地図でなければ載らないので、成田山横浜別院の隣に違うお寺があることがわかりませんでした。
「もしや子育地蔵は、成田山横浜別院ではなく萬徳寺のものなのか」
そう思った私は子育地蔵の解説を読んでみると、案の定萬徳寺の名前が書いてありました。
萬徳寺と成田山横浜別院は隣り合っていますが、どちらも山門にあたる建物がありません。このため成田山横浜別院にいるつもりだったのが、いつの間にか萬徳寺に行ってしまったようです。といっても萬徳寺から成田山横浜別院を見ると、「野毛山不動尊 横浜成田山」と書かれた横断幕や、「ここから横浜成田山」と書かれた幟があります。一応の区切りはあるのです。
それはともかく、萬徳寺に失礼のないようにと思い、住宅兼商店のような建物の正面にある賽銭箱に賽銭を入れて、きちんと拝んでからお寺を後にしました。
萬徳寺(神奈川県横浜市)
神奈川県横浜市西区宮崎町32
Lisa Aoki Oct 2018
きらびやかでにぎやかな本堂と、素朴でかわいらしい石像 (成田山延命院)関連ページ
- 人形供養の法要に出席しました。(成田山 横浜別院 横浜市)
- 長年わたしの成長を見守ってきてくれた人形たちなので、きちんと見送ってあげたいと思ったのです。当日お寺の法要部屋に着くと50体くらいの人形たちが納められていました。日本人形からぬいぐるみ等、たくさんの種類の人形があ