氷川神社(気象神社)

新芽の季節、夏の喧騒を忘れて 氷川神社

高円寺へ行く途中にあるこの神社は普段は通り過ぎてしまうのだが、気まぐれに立ち寄ってみた。夏祭りのお神楽と出店のイメージが強いのだが、今の時期はシンとしていて、境内が意外と広いということに驚いた。いつもなら出店で隠れてしまう手水舎は柵が半分閉まっていて、一人入れる分だけ。駅前の賑やかなロータリーもすぐそばなのだが、不思議と静かで鈴を鳴らすと思いのほか響いた。社殿の右にはお祭りの時に出る神輿と山車がガラス越しに展示してある。子供用の小さな神輿もあった。お祭りで担がれている時はじっくり見ることもできないのでこの機会にじっくり見ておく。古いものも新しいものもあるのだが、紋の形などみな細かい装飾が施されている。祭事でない時にこうやってお神輿をじっくり見るのも面白いなと思った。
By アリカワサトコ(30代女性)
時期:2015年3月25日


新芽の季節、夏の喧騒を忘れて 氷川神社関連ページ

2014/3/8の参詣にて1
2014/3/8の参詣にて1 管理人が参詣した東京杉並区の氷川神社(気象神社)の記録と写真。食事やお店などの話題も
2014/3/8の参詣にて2
2014/3/8の参詣にて2 管理人が参詣した東京杉並区の氷川神社(気象神社)の記録と写真。食事やお店などの話題も
気象神社
気象神社 管理人が参詣した東京杉並区の氷川神社(気象神社)の記録と写真。食事やお店などの話題も
日本唯一の気象神社にお参り (気象神社 杉並区高円寺南)
「気象神社由緒」によると祭神は『八意思兼命』(やごころおもいかねのみこと)といい知恵の神だそうで 絵馬は下駄を象ったもので、とてもユニーク。子供時代、靴を飛ばして翌日の天気占いをして遊んだことを思い出し