乃木神社

結婚式を乃木神社で挙げました。結婚式後すぐにお手紙が届き、神社で水無月の大祓の式典があるとのこと。夫と二人で予約をして、人生初めて大祓の式典に参加してきました。神社に着くと、受付で人型の紙に名前を書き納めました。鳥居の所に大きな藁で出来た輪が飾られていました。それは茅ノ輪と言い、式典参加者が揃ったら全員で行列して茅ノ輪を潜り厄を払いました。境内に入ってからは神主の方々がお祓いをしてくれました。人型の紙に名前を書いたものは後日焚き上げてお祓いをしてくれるということでした。式典が終わってからは隣の乃木會館に移り、参加者にはお茶とお茶菓子が振る舞われ、神社関係者の方々が勢揃いで神主さんからのお話がありました。その後歓談し式典が終了しました。
By もりもん(20代女性)
経験時期:2013年の6月の大祓式典の体験


結婚式を挙げた神社に大祓に行った 乃木神社関連ページ

自分の知らなかった日本を知る 乃木神社
“乃木希典”という人物名は知っている程度で、このような神社が存在することなど知りませんでした。隣接にある資料館と保存されている乃木邸を見学し、 東京港区の乃木神社。交通アクセス、開門時間という基本情報のほかに、個人的な体験談や参拝記。食事やお店などの話題も
神社で桜のお花見と音楽ライブをお酒とともに (乃木神社 港区赤坂)
結婚式当日は大雪で、参列してくださった方は大変でしたでしょうが、とてもとても荘厳な雰囲気が、いい思い出です。友の会に入っていますので、会報とともに、
軍神巡り (乃木神社 港区赤坂)
骨董市でいくつかお店が出ていましたが、着物や刀のつば、戦時中のおもちゃやお菓子の箱が売られていました。境内の作りがほかの神社と異なり、
よりそひ守り (乃木神社 港区赤坂)
友人が結婚をするのでなにかちょっとしたお祝いを差し上げたいと思いました、また私も縁結び的なものがないかしらと、縁結びの神社を調べておりまして、
静謐でした (乃木神社 港区赤坂)
行ったのは数年前ですが高齢の伯母が入院したので、と言っても怪我なのであまり深刻な雰囲気ではなかったので都内をチョロチョロ