妙蔵寺

鐘楼のすぐそばに四阿のような建物があって、その中に古い仏像がたくさん並んでいました。地蔵像以外の像は種類がわかりませんでしたが、江戸時代の年号が刻まれています。境内の建物が全体的に新しい中で、仏像からはお寺の歴史が感じられます。家に帰った後に妙蔵寺のウェブサイトにアクセスしましたが、仏像に関する説明はサイトのどこにも見当たりません。個人的には一番の見どころだと思っていただけに、ちょっと残念に思いました。妙蔵寺はたびたび騒動や火災に遭ったという歴史があるので、おそらく記録が紛失あるいは焼失したのでしょう。このほか境内には水子観音があります。水子地蔵は他のお寺などで見かけたことはありますが、水子観音は珍しいと思います。
あおきリサ (40代女性) 2017年1月末頃


----------------------------------------------------