吉野 桜本坊

桜本坊で参拝!参拝記 4/5

桜本坊 本堂

桜本坊は天武天皇2年(673年)に天武天皇の勅命によって開かれたお寺です。天武天皇がみた夢占いで桜が咲いていた場所に建てられたという事ですが、今は修験道の根本道場となっています。また勅願所ともなっています。夏には大峯奥駈修業が行われたり、宿坊も開かれているという事です。
また、文禄3年(1594年)には豊臣秀吉が吉野で花見の会を開きます。その時には甥の関白の秀次の宿舎として、この桜本坊は使われたそうです。いかにもお花見にふさわしい名前の宿坊ですものね。
参拝し終わった後、桜本坊の案内を見ていると、聖天堂の大聖歓喜双身天皇像、つまり聖天様は、日本最古の聖天様だそうで、役行者によってお祀りされたそうです。「吉野の聖天様」と呼ばれて、吉野の人にも親しまれているそうです。
桜本坊には色々な神様がいらしたり、そして色々な話も伝わっているのですね!



-------------------------------------------------------

桜本坊で参拝! Takomin 参拝記 4/5関連ページ

桜本坊への行き方 Takomin 参拝記 1/5
桜本坊への行き方 参拝記 1/5 奈良 吉野 桜本坊の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
日本一古い可愛いケーブル Takomin 参拝記 2/5
日本一古い可愛いケーブル 参拝記 2/5 奈良 吉野 桜本坊の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
山伏の殿堂・桜本坊 Takomin 参拝記 3/5
山伏の殿堂・桜本坊 Takomin 3/5 奈良 吉野 桜本坊の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
天武天皇の夢に現れた「夢見桜」 Takomin 参拝記 5/5
天武天皇の夢に現れた「夢見桜」 参拝記 5/5 奈良 吉野 桜本坊の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も