ついでに見ていこう!金魚すくい選手権! Takomin 参拝記 6/6

ついでに見ていこう!金魚すくい選手権! Takomin 参拝記 6/6

神社を後にして向かったのは、大和郡山市役所隣の三の丸会館です。実は今日、ここで金魚すくい選手権の予選が開かれていると聞き、ちょっと覗いてみたくなりました。
大和郡山は、江戸時代から武士の内職として金魚を育てて販売する事が奨励されていたそうですが、今でも日本における金魚の生産の多くを占めています。それにちなんだ行事という事で、今日は金魚すくい選手権の予選が開かれているそうです。
行ってみると・・・やってるやってる!小学生がほとんどでしょうか、予選前の練習という事で、三の丸会館前のスペースに金魚を入れた水槽が置かれ、一生懸命練習しています。子供たちが真剣な顔で金魚を追いかけているのは、見ていて微笑ましいですね。スペースの一角では、金魚をモチーフにしたお土産も販売していて、大きな金魚のぬいぐるみがぶら下がっています。
本選はまた別の日に別の場所で開催されるそうですが、子供達にはぜひ頑張ってもらいたいものです。金魚をぞんぶんに見せてもらって満足したので、近鉄郡山駅に向かいましょう。ここから駅まではもう3〜4分の距離です。それにしても金魚すくい選手権、今度は本選を見に来てみたいですね!


-------------------------------------------------------

ついでに見ていこう!金魚すくい選手権! Takomin 参拝記 6/6関連ページ

源九郎稲荷神社への行き方 Takomin 参拝記 1/6
奈良の源九郎稲荷神社の記録と写真。斑鳩・大和郡山など中部のエリア。駐車場、交通アクセス、開門時間などの基本情報と個人的な体験談。食事、宿などの話題も。源九郎稲荷神社への行き方 Takomin 参拝記 1/6
日本三大稲荷の一つ「げんくろうさん」Takomin 参拝記 2/6
奈良の源九郎稲荷神社の記録と写真。斑鳩・大和郡山など中部のエリア。駐車場、交通アクセス、開門時間などの基本情報と個人的な体験談。食事、宿などの話題も 日本三大稲荷の一つ「げんくろうさん」Takomin 参拝記 2/6
まだまだ伝説がある源九郎神社! Takomin 参拝記 3/6
奈良の源九郎稲荷神社の記録と写真。斑鳩・大和郡山など中部のエリア。駐車場、交通アクセス、開門時間などの基本情報と個人的な体験談。食事、宿などの話題も まだまだ伝説がある源九郎神社! Takomin 参拝記 3/6
お狐さんの絵馬がいっぱい! Takomin 参拝記 4/6
奈良の源九郎稲荷神社の記録と写真。斑鳩・大和郡山など中部のエリア。駐車場、交通アクセス、開門時間などの基本情報と個人的な体験談。食事、宿などの話題も お狐さんの絵馬がいっぱい! Takomin 参拝記 4/6
歌舞伎関係者も参拝に来る源九郎神社 Takomin 参拝記 5/6
奈良の源九郎稲荷神社の記録と写真。斑鳩・大和郡山など中部のエリア。駐車場、交通アクセス、開門時間などの基本情報と個人的な体験談。食事、宿などの話題も 歌舞伎関係者も参拝に来る源九郎神社 Takomin 参拝記 5/6