源九郎稲荷神社

お狐さんの絵馬がいっぱい! Takomin 参拝記 4/6

げんくろうさん

まず、鳥居の前で頭を下げて挨拶をします。そのあと手水所で手と口を清めます。その先に祓へ戸(はらいど)と書いてある看板と石がありますが、これはなんだろう?と首をかしげていると神社の方がやってきて教えてくれました。手水所で体は清められますが、心は清める事ができないので、この祓へ戸にて祈り、心も清らかにしてそれで神社へお参りするのですよと、教えてくださいました。神社にはこの祓へ戸が必ずあるそうです。

 


げんくろうさん

心も体も清めた後に神社でお参りすると、その脇にはお狐さんの顔の形をした絵馬が沢山ぶら下がっているのを見つけました。絵馬の裏に願い事を書いて、お祈りするそうです。減九郎稲荷神社らしい絵馬に、思わず見とれてしまいました。結構な数があるので、こうやって見ると何だかインパクトがあります。境内では座ってくつろぎながら本を読んでいる女性、ベンチでひっくり返って寝ている二人の小学生がいて、思い思いにリラックスしています。
げんくろうさんの名前で地元の人に親しまれているといった紹介文を読んだような気がしましたが、それは本当だったのですね〜。
たまたま今日は風が吹いていて、とても気持ちがいいので、私達も少しのんびりしましょう。



-------------------------------------------------------

お狐さんの絵馬がいっぱい! Takomin 参拝記 4/6関連ページ

源九郎稲荷神社への行き方 Takomin 参拝記 1/6
奈良の源九郎稲荷神社の記録と写真。斑鳩・大和郡山など中部のエリア。駐車場、交通アクセス、開門時間などの基本情報と個人的な体験談。食事、宿などの話題も。源九郎稲荷神社への行き方 Takomin 参拝記 1/6
日本三大稲荷の一つ「げんくろうさん」Takomin 参拝記 2/6
奈良の源九郎稲荷神社の記録と写真。斑鳩・大和郡山など中部のエリア。駐車場、交通アクセス、開門時間などの基本情報と個人的な体験談。食事、宿などの話題も 日本三大稲荷の一つ「げんくろうさん」Takomin 参拝記 2/6
まだまだ伝説がある源九郎神社! Takomin 参拝記 3/6
奈良の源九郎稲荷神社の記録と写真。斑鳩・大和郡山など中部のエリア。駐車場、交通アクセス、開門時間などの基本情報と個人的な体験談。食事、宿などの話題も まだまだ伝説がある源九郎神社! Takomin 参拝記 3/6
歌舞伎関係者も参拝に来る源九郎神社 Takomin 参拝記 5/6
奈良の源九郎稲荷神社の記録と写真。斑鳩・大和郡山など中部のエリア。駐車場、交通アクセス、開門時間などの基本情報と個人的な体験談。食事、宿などの話題も 歌舞伎関係者も参拝に来る源九郎神社 Takomin 参拝記 5/6
ついでに見ていこう!金魚すくい選手権! Takomin 参拝記 6/6
奈良の源九郎稲荷神社の記録と写真。斑鳩・大和郡山など中部のエリア。駐車場、交通アクセス、開門時間などの基本情報と個人的な体験談。食事、宿などの話題も ついでに見ていこう!金魚すくい選手権! Takomin 参拝記 6/6