寒川神社

アクセス 駐車場

最寄り駅は宮山駅。徒歩で10分程度ですがその位置は寒川神社の西側でして、南側にある一の鳥居と表参道を通って参拝するには、駅から神社横を通り過ぎ南へ行ってから北へ、とUターンする形になります。気にする程ではないですが、やはり神社へ参るなら一の鳥居から!と云う方にお勧めなコースがこちら。神社の南東に位置する寒川駅南口から線路沿いに西(宮山駅方面)へ約500m行くと大門踏切前の信号があり、北側に顔を向ければ一の鳥居と表参道の石碑が見えます。そこを通り北側へまっすぐ500mも歩けば二の鳥居の大鳥居があり、くぐり抜けてYの字の分岐点を右へ行けば寒川神社の三の鳥居と境内へ。空から見ると「くの字型」の道程です。というわけで大変恐縮なのですが、私は一の鳥居から車で行きました。そびえ立つ木々の中に桜がチラホラ咲いていたり、ハイキング姿の集団を横目にしつつ、あっと云う間に大鳥居へ。時間があるなら徒歩の方が楽しめること間違いなしと思いつつ、ささっと第2駐車場へ駐車して参拝させていただきます。

 

鳥居を抜けて

神池橋という橋を渡り三の鳥居をくぐり抜け、参道の両側にそびえ立つ木々と静寂に包まれた参道を歩く中、(私の語彙力が乏しいせいでこの良さを伝えきれないのが悲しいと思いつつも)やはり別表神社、歴史を感じさせる様々な物が存在しています。ちなみにさらっと天皇皇后両陛下の記念植樹もあります。しかも並んで2つもです。これが格の違いかと思いつつ、少し曲がった私の心と道を抜けると、開けた空間へ出ました。左手に手水舎、右手に社務所、正面に神門が見えます。まずは手水へ、と向かって驚きました。手水舎が綺麗なのは当然として、石や竹の使い方が(失礼ですが)普通の神社と違います。重厚な作りのオブジェと云いますか(後日調べたら手水鉢は横2.4m、幅1,35mで福島産の浮金石)社務所も凄い。ご立派です。思わず見上げるとズシーンという重みが伝わってきそうな横長の二階建て。信心深い方々に支えられてきた、古来より地域に根付いた神社だというのがよく分かります。そして神門。これがまたでかい。見上げるような大きさは当然ですが、両脇に2m級の提灯があり、しかも菊の御紋入り。左右でお座りしてる狛犬達も2、3m級というでかさ。どれだけ食べたらこれだけ大きく育つのか、と思いながら、そんな神門の向こう側に本殿が見えました。

 

 

参拝

神門を通り抜けた先の広場と左右に回廊の先に本殿があります。
左手側にニョッキリ生えた2本の木を綱で繋げたものが見え、あれは円満的なものでしょうか?と物思いにふけながら賽銭箱の前に到着すると、目の前の広大な拝殿では何やらお祈りしている集団が。八方除祈願の方々でしょうか?と考えながら私もお祈りを。御祭神の寒川大明神、寒川比古命と寒川比女命へ、この地の平穏を見守って頂き有り難う御座います、と。顔を上げると屋内の重厚な歴史を感じさせる装飾が気になりますが、ふと横を見ると青銅の渾天儀と方位陣を発見。複数の輪っかで構成された球型の機器は天体や星の測定に使うもので、四神の渾天儀ということですが、四方の彫刻は全て龍。レリーフには四神がいますが、これはコンセプトが龍なのでしょうか?そしてお土産には八方除のお守り飾りを購入しました。方位を重視する寒川神社ならではですが、神社の向きが鬼門なのが気になります。艮側よりやや丑側なのですが。少し穿った見方をすると、その先にあるのは大和市の深見神社で、祭神が迦具土神から産まれた闇神(クラオカミ・雨神)。だから宮山駅の隣は倉見なのかな?と考えてしまいますが強引過ぎですね。そこは他に武甕槌神と建御名方神が合祀されてますし。だったら寒川神社の隣駅の香川は香川県と関係があるのか、となってしまいます。寒川神社は実際に参拝すると様々な事を感じ、考えさせてくれるので、時間をじっくり取って参拝したいところです。

 

食事とグルメ オムライス

さて、参拝後の御飯はどこにしようか、ということで様々なお勧めがあると思いますが、どうせ車で来てるので足を伸ばし、5、6分行った所のオムライス屋へ向かいました。寒川神社を出て宮山駅方面の道をそのまま進み、ピザ屋(本格ピザ。詳しい老夫婦がやってます)がある十字路を左折し、圏中道の寒川北ICを通り過ぎた先のセブンイレブンの隣にある「タプロー」が目的地です。地域の方々が利用する昔ながらの洋食屋で、オムライスとハンバーグのシンプルなお店。見た目が若い夫婦がやってますが、もう20年はあるような気がします。ちなみに私が寒川に立ち寄った際のご飯は高い確率でここです。オムライスは2種類でふわふわ系とろとろ系。ソースも2種類でデミグラスとトマトソース。今日はとろとろ系のデミグラスソース(大盛)を選択。ちなみに小もあるので女性でも食べ易いです。サラダ・スープのセットなのですが、最初に出されるダイコンサラダのシャキシャキ感と和風ドレッシングの味わいで私の胃袋は準備万端。早ければ1、2分で来る熟練の手さばきで作られたオムライスはドーム型で、中央にパセリとホワイトソースが清流のように流れています。まずは卵とデミグラスソースだけのエリアにスプーンを差し込み、チキンライスとこんにちは。パクリと食べるとデミグラスソースのまろやかなコクの後に、卵の風味が来て、チキンライスの甘さと酸味が口内で踊ります。私のスプーンも華麗に踊り、約1/3食べ終わったところで、パセリとホワイトソースが掛かったエリアに突入。極わずかな味の変化が舌を楽しませてくれます。最後にコンソメスープを飲み干して、寒川に来た、という満足感に包まれます。
私にとって寒川町限定といえばこのお店と八福餅。
次回の寒川神社への参拝はじっくりとしたいですね。


----------------------------------------------------

相模国一宮、寒川神社へ参拝関連ページ

寒川神社に初詣に行った
車で二時間位かかって別に近いわけではないし、近所に神社がない訳 ではないのですが 神奈川 高座郡の寒川神社の参拝記。住所、宗派、交通アクセス、開門時間、駐車場、パワースポットなどの情報と、個人的な体験、食事、宿などの話題も
八方除の祈願をしに (寒川神社)
八方除で有名な一宮の寒川神社へ行きました。元よりの駅はJR相模線の宮山駅です。徒歩で数分かかります。鳥居をくぐり数十メートル歩くと
御祈願をして頂きました。 (寒川神社)
八方除けというそうです。正直内容は難しくてよくわからないままだったのですが、厳かな気分になれ
厄除けに行ってきた。 (寒川神社 高座郡寒川町)
厄除けで有名な神奈川県寒川神社に厄除けのお払いに行って来ました。ご祈祷をしていただいてると気のせいかもしれませんが、すーっと何か体が軽くなるような感じに
由緒ある地元の神社へ初詣 (寒川神社 高座郡寒川町)
ご利益があると聞き、シングルで初詣に行きました。この参拝の前の年に失恋し、片思いしている子がいたので、恋が成就するようお祈りに…JR茅ヶ崎駅から相模線に乗り換え、15分ほどで最寄り駅に着きます。この時期は電車も参拝客で
祈願 (寒川神社 高座郡寒川)
正月は屋台等出ていてとても賑やかな寒川神社さんですが12月31日の時間を越えての参拝に行くと駐車場は混んでるものの比較的スムーズに初詣をすることが出来
寒川神社へ初詣 (高座郡寒川町)
神社に着いたもののお賽銭箱のある向拝所までものすごい人。お参りするまでにたぶん3、40分はかかったと思います。お参りが済んだら次はお守り購入
安産祈願とお宮参りにいきました (寒川神社)
寒川神社は有名なだけあって、本堂は大きくて綺麗でした。安産祈願の時には祈祷をしてもらいました。祈祷は受付で10分ほど並び、その後待合室などをへて
1年の「ありがとうございました」のご挨拶に (寒川神社 高座郡寒川町)
正月三が日は避けて毎年大晦日に1年間「ありがとうございました」ご挨拶に伺います。相模一ノ宮、八方除けでも有名な延喜式の神社です。ここに
七五三で寒川神社を訪れて (寒川神社 高座郡寒川町)
主人のご両親と私の両親とで寒川神社に行きました。とても立派な神社でした。祈祷の手続きを済ませ待合室で順番を待ったあと本殿へ案内され
寒川神社の流鏑馬 (相模国一ノ宮 寒川神社 高座郡寒川町)
八方除けが有名な寒川神社に母と参拝に行きました。 地元の神社であるにも関わらず、恥ずかしながら全く知らなかったのですが、
寒川神社へ初詣 (寒川神社 神奈川県高座郡)
今年で2回目ですがとても良い神社だと思います。以前は違う神社へお参りに行っていたのですが、知人から寒川神社がとても親切で
寒川神社でお宮参り (寒川神社)
第一子が産まれお宮参りに行きました。お宮参り用の赤ちゃんの衣装をレンタルし、母親は着物を持ち込んで着付けとヘアメイクをお願いしました。平日だったので参拝客が少なく、ゆったりと参拝することができ
八方除やお願いごと (寒川神社)
不幸続きだと感じていた私は彼氏に勧められて寒川神社の八方除をしてもらいに、初めて寒川神社行きました。気持ち的なものもあるのかもしれませんが、八方除の最中寒気と涙が止まりません
娘の七五三詣り (寒川神社 高座郡寒川町)
自宅からは一時間弱かかる為、もっと近場にするべきか悩みましたが、主人のすすめもあり、こちらに決めまし