葛原岡神社

ヒガンザクラと大輪の赤いツバキが咲き乱れる参道から葛原岡神社の鳥居をくぐると、右手に池、左手に縁結び石がありました。池にはコイとも金魚ともつかないような魚がたくさん泳いでいて、ほとりでカメが甲羅干しをしていました。春の昼下がりの、のんびりした光景です。縁結び石の方は、背後に納められているハート形の絵馬がユニークでかわいらしかったです。この後参道を左へ曲がって本殿へ向かうと、見ごろを迎えたオオシマザクラが目に入りました。ソメイヨシノと違って野趣があり、境内の雰囲気にも合っているような感じです。そして本殿へお参りし、神社を後にしました。葛原岡神社は創建が明治時代と比較的新しく、鳥居も社殿も新しい感じですが、周囲の自然によく溶け込んで穏やかな雰囲気を醸し出していました。散策の途中で気楽に立ち寄れる神社だといえます。
あおきリサ (40代女性) 2017年4月上旬


----------------------------------------------------

散策の途中で気楽に立ち寄れる神社 (葛原岡神社 神奈川県鎌倉市)関連ページ

山の上の神社でおみくじ (葛原岡神社 鎌倉市)
山の上にある神社で、駅から20分程度は歩きますし坂もきついのでたどり着くまで少し疲れてしまいますが。普通のおみくじと、ピンク色の「恋みくじ」があり、私は「恋みくじ」を引いてみました。