江ノ島神社

藤沢市の江島神社に行ってきました。江島神社は3つのお社があります。参道から一番初めにある辺津宮に行きました。江の島は海外の方にも人気のスポットのようで、台湾や東南アジアの方も多く訪れていました。1月なので、茅の輪がありました。それをくぐることにより、疫病や罪穢が祓われるといわれています。本当は3回八の字にくぐるようですが一回くぐってきました。御朱印もいただくようにしているので、社務所で受けてきました。このお社のさい銭箱は巾着のような面白い形をしています。お金を投げ入れるとチャリンと音がします。また、日本三大弁財天のひとつとして有名な裸弁財天が奉安殿(辺津宮の左側にある八角のお堂)に安置されています。
By oja (50代男性) 経験・体験の時期:2016年1月20日


----------------------------------------------------

湘南江の島にある弁天様(江の島神社 藤沢市江の島)関連ページ

30年越しの江ノ島神社参拝 (江ノ島神社 藤沢市江の島)
後に聞くと独身時代から行きたかったとのことでした。江ノ島に行くことを懇意にしている僧侶に報告したところ、御神酒を買ってきてほしいとご要望がありました。買い求めようと社務所に寄ると、
江島神社へ参拝 (江島神社)
エスカーを使わず、歩いて行ったのですが思った以上にキツかったです。島内全体が神社となっており、朱の鳥居の反対側に奥津宮があります。鳥居をくぐり少し歩くと辺津宮があり、そこで
よくばり美人守 (江島神社 藤沢市)
3つの宮からなっています。石段を登りながら歩き勧めていくと、それぞれ趣の異なった社殿が緑豊かな風景の中に現れてきます。どの社殿もすてきなのですが、今回ご紹介したいのは中津宮