養徳寺

このお寺のご住職が知人ということもあり、初めて除夜の鐘をつくための準備のお手伝いをさせて頂きました。 このお寺では大みそかにはお寺関係者だけでなく参拝者の方も鐘をつくことができるので、108回のうち何度鐘をついたのかが分かるように108個のお菓子を準備し、鐘をつく度にそのお菓子を参拝者や鐘をついてくれた方々にお渡しするというものでした。そのお菓子の準備や、実際に除夜の鐘をついた時のお手伝いをさせて頂いたのですが、本当に楽しく、貴重な体験でした。私も実際に鐘をつきたかったのですが、思いのほかお手伝いの方が忙しくて、残念なことにつくことはできませんでしたが、それもまた楽しくて貴重な体験だったと思っているので、今となってはいい想い出です。
あやひば (40代女性) 体験時期 2000年頃


----------------------------------------------------

除夜の鐘をつく準備のお手伝い (養徳寺 越前市)関連ページ

子どもの成長を願う泣き相撲 (福井県護国神社 福井市大宮)
化粧まわしと髪飾りを付けた子どもをお相撲さんが抱っこして、大きい声で元気に泣いた方が勝ちとなります。東と西に分かれて対決し