友人と連れ立って石切剣箭神社へ赴いたのは、もう2年ほど前のことです。当時、年に二、三度しか開かれない宝物殿が期間限定で一般公開されており、それを目当てに東京から大阪まで飛んだのでした。参拝を主目的としていないよこしまな旅ではありましたが、地域の人々から「石切さん」と呼ばれているその神社は、私たちをあたたかく迎え入れてくれました。 入口と本殿を結ぶ道のあいだには、たくさんのお店が立ち並んでいました。 その坂の途中で、乾物屋のおかみさんが店先から私たちを呼び止め、お茶やスルメイカを振舞って下さいました。 とても気さくな方で、もっと話していたいなと思ったのを覚えています。社から少し離れたところに馬舎があり、神事に用いる白馬をそこで飼育しているとのことでした。私たちが訪れたときは残念ながら馬舎の中で休んでいて、その勇姿を拝むことができなかったので、もしまた足を運んだ際はこの目で見てみたいなと思っております。
あおい (20代女性) 2015年9月ごろ
宝物殿を一目見に (石切劔箭神社 東大阪市東石切町)関連ページ
- 石切神社で大晦日参詣 (東大阪市)
- 石切神社と言っても、関西以外の人にはあまりなじみがないかもしれませんが、大阪府内ではかなり名のとおった神社で
- 12月31日の石切 (石切神社 東大阪市)
- 石切神社へ、朝10時前に人が集まる方いてので見に行くと、大晦神火祭(おおつごもりのしんかさい)が行われていました。御火焚祭神木(ごまぎ)に願い、氏名、