中千本からのんびり歩いて下千本へ 参拝記 5/5
善福寺での参拝を終えて、再び坂道を上って中千本のメインの通りに戻ります。ここから下千本までは緩やかな下りの道なので、ゆっくり散歩しながら歩いて移動しましょう。中千本辺りからだんだんお店も増えてきます。見ると、善福寺のお話にも出てきた八咫烏の名前を付けたお酒が販売していたり、吉野の名物のくずを利用したお団子なんかも売っています。ちょっとお団子をつまみながら、のんびり歩いて下千本に向かいました。遠くに吉野山のシンボルともいえる金峯山寺の蔵王堂が見えてきました。春の桜のシーズンは吉野は大変込み合いますが、季節がずれるとほとんど人がいませんし、ましてや今日は平日です。ほとんど人のいない吉野の中千本を一人占めするのもいいですね。
また桜の時期にも来てみたい・・・でもこの人のいない時期の吉野も大変静かで、修験者達が吉野を修業の場として選んだ気持ちが分かるような気がしました。
中千本からのんびり歩いて下千本へ Takomin 参拝記 5/5関連ページ
- 善福寺への行き方 Takomin 参拝記 1/5
- 善福寺への行き方 参拝記 1/5 奈良 吉野 善福寺の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
- 吉野の人々の菩提寺のお寺 Takomin 参拝記 2/5
- 吉野の人々の菩提寺のお寺 参拝記 2/5 奈良 吉野 善福寺の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
- 善福寺で参拝!Takomn 参拝記 3/5
- 善福寺で参拝!参拝記 3/5 奈良 吉野 善福寺の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
- 善福寺のある場所って・・・ Takomin 参拝記 4/5
- 善福寺のある場所って・・・ 参拝記 4/5 奈良 吉野 善福寺の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も