黒門を通って山を下ろう
韋駄天での参拝をすませて、蔵王堂でもお参りをして再びケーブルの吉野山駅の方へ進みます。その途中、黒い門をくぐりますが、これが金峯山寺の総門である「黒門」です。吉野山全体の門でもあるという位置づけだそうです。
この門の形は高麗門(こうらいもん)という様式で、よく城郭などに用いられたとの事です。中世の時代は、たとえお公家様や武家の大名であっても、この門を通行する時には馬を下りて槍を伏せて通ったそうです。つまりそれくらい格式が高い門であったのですね。
現在の黒門は、昭和60年に金峯山寺蔵王堂の大屋根を改修する際に合わせて補修したとの事です。
この門をくぐって坂を下ると吉野から出たという事になるのでしょうか。ケーブルの駅はもう目の前です。また今度、桜の時期にもう一度吉野に来たいな・・・と思いながら、ゆっくり坂を下りました。
黒門を通って山を下ろう Takomin 参拝記 5/5関連ページ
- 韋駄天への行き方 Takomin 参拝記 1/5
- 吉野の韋駄天の最寄り駅は、近鉄吉野線の終点吉野駅で・・・奈良 吉野 の韋駄天の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
- 韋駄天山にいらっしゃる韋駄天の神様 Takomin 参拝記 2/5
- 階段がある小山が、韋駄天山と名付けられて・・・奈良 吉野 の韋駄天の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
- 吉野の韋駄天のお社で参拝! Takomin 参拝記 3/5
- 韋駄天の神様は足が速いという事で知られていますが、風通しの良いこの場所は、いかにも韋駄天にピッタリ・・・奈良 吉野 の韋駄天の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
- 眺めの良い韋駄天山 Takomin 参拝記 4/5
- 子供の守り神でもあるそうで、子供を病魔から守ってくれると・・・・奈良 吉野 の韋駄天の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も