眺めの良い韋駄天山
韋駄天は子供の守り神でもあるそうで、子供を病魔から守ってくれるといわれています。その韋駄天の毎年の例祭は、7月6日に行われるそうです。小さなお社ですが、地元の吉野の人にきちんとお祀りされているのですね。
お参りをすませて、奥の方に目を向けると、蔵王堂の大きな屋根が見えます。この韋駄天山は標高370mで、特に下千本の方面に向けて視界が開けていて、とてもよく見えるのです。吉野山は山岳信仰が盛んな土地であり、そのシンボルでもあり中心でもあったのが、目の前に見える金峯山寺蔵王堂です。その蔵王堂はここから手を伸ばせば届きそうな感じですね。
桜の時期は、この高台から桜を下に見下ろすように眺める事が出来るでしょう。今度は桜の時期に合わせて着てみたいと思いました。
眺めの良い韋駄天山 Takomin 参拝記 4/5関連ページ
- 韋駄天への行き方 Takomin 参拝記 1/5
- 吉野の韋駄天の最寄り駅は、近鉄吉野線の終点吉野駅で・・・奈良 吉野 の韋駄天の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
- 韋駄天山にいらっしゃる韋駄天の神様 Takomin 参拝記 2/5
- 階段がある小山が、韋駄天山と名付けられて・・・奈良 吉野 の韋駄天の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
- 吉野の韋駄天のお社で参拝! Takomin 参拝記 3/5
- 韋駄天の神様は足が速いという事で知られていますが、風通しの良いこの場所は、いかにも韋駄天にピッタリ・・・奈良 吉野 の韋駄天の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
- 黒門を通って山を下ろう Takomin 参拝記 5/5
- 途中、黒い門をくぐりますが、これが金峯山寺の総門である「黒門」です。吉野山全体の門・・・奈良 吉野 の韋駄天の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も