興福寺

奈良県民です。ありがたいことに、節分の豆まきがあちこちのお寺で行われますので、真冬の寒い中、お出かけ行事の一つとなっています。 そんな中、平日は仕事でなかなか参加できる豆まきがない!と思いきや、興福寺は夕方に開催されるのです。会社の外国人友達グループを誘い出し、みんなでダッシュしましたが、すでに興福寺前は大量の人、特におじいちゃんおばあちゃんだらけ! 18時半からの追儺会(ついなえ)(鬼追い式)にはさすがに間に合わず、でも、奈良県知事を含めた年男年女による豆まきには間に合いました〜。 こんな時って、タイミングよく雪もちらつくのですよね、外国人の友達たちはもうハイテンションで、揉まれ揉まれ何分間かの豆まきに笑いっぱなしでした。 ホームページで調べると、どこのお寺でも、豆まき以外に色々と行われていて、豪華商品が当たるとか縁起物が配られるとか… 大人が豆まきで興奮する姿(自分も含め)は、思い出すだけで笑いが込み上げてきます、年に一度の福笑いですね!
うさうさこ (40代女性) 2016年2月3日


-------------------------------------------------------

興福寺の豆まき行事を見に行きました (興福寺)関連ページ

節分に、福は内、鬼は外 興福寺
時代物のお面をつけた鬼役の人がお寺の舞台のようなところを走り回って寸劇のようなことをして 奈良の春日大社の個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
阿修羅様が見ている。 (興福寺)
奈良に行くなら、阿修羅様に一目会うのは必然。あの凛々しくも儚げな阿修羅様にご挨拶をしなければ始まりません。とはいえ、
興福寺へ Hanakaguさんの参拝記 1/2
奈良の興福寺、個人的な参拝記。興福寺へ Hanakaguさんの参拝記 1/2
五重塔など Hanakaguさんの参拝記 2/2
奈良の興福寺、個人的な参拝記。五重塔など Hanakaguさんの参拝記 2/2
興福寺への行き方 Takomin 参拝記 1/5
奈良の興福寺、個人的な参拝記。興福寺への行き方 Takomin 参拝記 1/5 〜国宝の五重塔にまた会いに来ました〜
興福寺の国宝が見えてきた! Takomin 参拝記 2/5
奈良の興福寺、個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も 興福寺の国宝が見えてきた! Takomin 参拝記 2/5 〜国宝の五重塔にまた会いに来ました〜
世界遺産でもある興福寺 Takomin 参拝記 3/5
奈良の興福寺、個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も 世界遺産でもある興福寺 Takomin 参拝記 3/5 〜国宝の五重塔にまた会いに来ました〜
国宝が二つ並んでいる・・・! Takomin 参拝記 4/5
奈良の興福寺、個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も 国宝が二つ並んでいる・・・! Takomin 参拝記 4/5 〜国宝の五重塔にまた会いに来ました〜
興福寺を一回りしてから猿沢の池へ Takomin 参拝記 5/5
奈良の興福寺、個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も 興福寺を一回りしてから猿沢の池へ Takomin 参拝記 5/5 〜国宝の五重塔にまた会いに来ました〜
十三鐘菩提院
奈良の興福寺、十三鐘菩提院.個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
奈良公園の鹿と阿修羅像
春の暖かさに誘われて奈良市内へと電車で出かけました。車のほうが便利なのですが、奈良市内は駐車場も少なく、また料金も高いため、JRにて奈良駅へ 奈良の興福寺、個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
阿修羅と仏頭を見に (興福寺 奈良市大路町)
大改修を終えたばかりで、お寺の国宝館などもが新しくなって、展示も見やすくなりました。 おすすめの仏像が2つ。ひとつは、