漢國神社

徳川家康ゆかりの鎧甲冑 参拝記 5/7

漢國神社の神楽殿には、茶糸威胴丸具足(ちゃいとおどしどうまるぐそく)といわれる甲冑が納められています。平成16年の3月3日には、奈良市の指定文化財となりました。この甲冑は、徳川家康が慶長19年(1614年)にこの漢國神社に参詣して、奉納したと伝えられています。そしてこの甲冑の造り主は、徳川家に仕えた奈良の甲冑師である岩井与左衛門の作と考えられていて、近世に奈良で盛んに作られた甲冑の代表的な作例として有名です。
神社の案内によると、慶長19年(1614年)11月15日の大阪陣の際、徳川家康公は木津の戦で西軍の真田幸村に敗れて奈良の方まで逃げてきたといわれています。そしてこの漢國神社のすぐ近くで桶屋がトントンと桶のタガを締めていたそうです。徳川家康は仕事中の桶屋に事情を話して、なんとその桶の中に身を隠してもらう事となりました。追ってきた真田幸村も、まさかそのような桶の中に家康がいるとは思わずに、そのまま家康を発見する事は出来なかったという事です。九死に一生を得る事となった徳川家康は、翌日の16日に報賽祈願の為に漢國神社に参拝し、身に着けていた鎧甲冑一式を漢國神社へ奉納する事としました。その後漢國神社の境内に鎧蔵を建立して、その後も将軍家からは使者が訪れるようになったといわれています。
鎧の部分は国立奈良博物館に出張したりして、展示される事もあるそうです。日本の歴史に大きくかかわりのある大阪の陣や徳川家康などに関わる甲冑がこの神社にあるという事にも驚きますが、桶の中に身を隠したというエピソードも、なかなかびっくりするものがあります。さすがの真田幸村も、気が付かなかったというのもよく分かる気がします。
漢國神社の面積はそれほど大きいわけではありませんが、歴史的には色々面白いエピソードが伝わっているのですね。


-------------------------------------------------------

徳川家康ゆかりの鎧甲冑 Takomin 参拝記 5/7関連ページ

漢國神社への行き方 Takomin 参拝記 1/7
奈良の漢國神社。近鉄奈良線の奈良駅からは歩いて5分の近さです。JR線も近く....住所、交通アクセス、拝観料、時間、駐車場などの情報と個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
推古天皇の時代に建立された漢國神社 参拝記 2/7
奈良の漢國神社。推古天皇元年(593年)2月3日、勅命によって大神君白堤....住所、交通アクセス、拝観料、時間、駐車場などの情報と個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
漢國神社で参拝! Takomin 参拝記 3/7
奈良の漢國神社。本殿は、奈良県指定の有形文化財...住所、交通アクセス、拝観料、時間、駐車場などの情報と個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
林神社でも参拝! Takomin 参拝記 4/7
奈良の漢國神社。境内社はいくつかありますが、その中でも林神社....住所、交通アクセス、拝観料、時間、駐車場などの情報と個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
春日大社の式年造替の行列を眺める Takomin 参拝記 6/7
奈良の漢國神社。春日大社の式年造替のための行列が行われている....住所、交通アクセス、拝観料、時間、駐車場などの情報と個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も
大和カフェで一休み Takomin 参拝記 7/7
奈良の漢國神社。三条通りにあるカフェで一休みする事にしました。大和カフェという....住所、交通アクセス、拝観料、時間、駐車場などの情報と個人的な参拝記。奈良市中心部のエリア。 食事、宿などの話題も