竹林寺

清められた雰囲気の境内が気持ちがいい! 4/5

竹林寺庭

参拝をし終わって境内を眺めると、本道の周りの小石の庭が、きれいに掃き清められていて、整えられているのに気がつきました。境内に入った瞬間にきれいだな・バランスが良いなと感じたのは、この庭の影響もあるのでしょう。庭がきれいに整えられていると分かっていなくても、全体的な印象がとてもきれいと思わせるものがあるのです。
このような山麓のお寺は、今でこそお寺のすぐ近くまで住宅街が迫っていますが、昔は周りは雑木林で人の気配がなかったのでしょうね。
実は行基ゆかりのお寺として開基した後、たったの24年後の宝亀4年(773年)には荒れ果ててしまっていたと、続日本記にそのように書き記されています。しかし、当時の光仁天皇の勅令によって、一定の経済的援助が行われる事になり、そのため竹林寺は存続が可能となったのです。仏教が盛んだった鎌倉時代には、竹林寺は行基の墓所という事で随分と栄えて多くの参拝者もいたそうですが、室町時代になって戦国の世となり、土一揆のために兵火によって竹林寺は炎上する事となります。
その後は竹林寺は衰退の一途を辿り、江戸時代初期には智教が再興しますが、明治時代になって廃仏毀釈のために、このお寺はなんと廃絶してしまうのです。しかし、平成9年(1997年)に再び再興されました。
お堂は小さなものですが、このお寺の歴史を少し聞いてみるだけでも色々な紆余曲折が伺われます。小さなお堂にギュッと歴史が詰まっているような気がして、思わず見つめてしまいました。



-------------------------------------------------------

清められた雰囲気の境内が気持ちがいい! 4/5関連ページ

竹林寺への行き方 Takomin 参拝記 1/5
奈良 生駒の竹林寺への行き方 参拝記 1/5 場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。食事、宿などの話題も
竹林を抜けて本堂へ Takomin 参拝記 2/5
奈良 生駒の竹林寺の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。竹林を抜けて本堂へ 参拝記 2/5 食事、宿などの話題も
竹林寺に流れるすっきりとした空気が気持ちがいい! Takomin 参拝記 3/5
奈良 生駒の竹林寺の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。竹林寺に流れるすっきりとした空気が気持ちがいい! 参拝記 3/5 食事、宿などの話題も
あまりにも有名な行基のお墓 Takomin 参拝記 5/5
奈良 生駒の竹林寺の場所や交通アクセスなどの情報のほかに 個人的な体験談や口こみ。あまりにも有名な行基のお墓 参拝記 5/5 食事、宿などの話題も