桃山時代の本殿で参拝 Takomin 参拝記 4/5

桃山時代の本殿で参拝 Takomin 参拝記 4/5

薬園八幡神社本殿

もともとこの神社は塩町という所にあったそうですが、郡山城が築城される時にここに移されたそうです。本殿は江戸時代に再建され、春日造りの総檜皮葺(檜皮葺)となっています。吊灯籠もつるされていて、夜は明かりがともるのかな、などと思いますが、神社に夜来るのは、ちょっと勇気がいりますよね。

 

Photo:薬園八幡神社本殿 2014/7/18


薬園八幡神社 吊灯籠とおみくじ

本殿でお参りを済ませ、ふと見ると、おみくじがあります。縁みくじなどはストラップ付きで200円ですが、普通のおみくじはなんと20円!すばらしいお値段です。引いてみると結果は「吉」。ただ内容が、今の自分の心境に合っているので、やっぱりこういうのは当たったりするのかな〜なんて、考えてしまいました。おみくじとかって、意外と侮れないですよね。

 

Photo:薬園八幡神社 吊灯籠とおみくじ 2014/7/18



-------------------------------------------------------

桃山時代の本殿で参拝 Takomin 参拝記 4/5関連ページ

薬園八幡神社への行き方 Takomin 参拝記 1/5
薬園八幡神社の記録と写真。薬園八幡神社への行き方 Takomin 参拝記 1/5 奈良時代の薬草園の跡にできた神社を訪ねて
「やこうさん」に参拝 Takomin 参拝記 2/5
薬園八幡神社の記録と写真。「やこうさん」に参拝 Takomin 参拝記 2/5 奈良時代の薬草園の跡にできた神社を訪ねて
薬草があるある! Takomin 参拝記 3/5
薬園八幡神社の記録と写真。薬草があるある! Takomin 参拝記 3/5 奈良時代の薬草園の跡にできた神社を訪ねて
再び郡山駅に向かって歩いていくと Takomin 参拝記 5/5
薬園八幡神社の記録と写真。再び郡山駅に向かって歩いていくと Takomin 参拝記 5/5 奈良時代の薬草園の跡にできた神社を訪ねて