古くからさぬきの地名で呼ばれていた土地

古くからさぬきの地名で呼ばれていた土地 参拝記 5/5

讃岐神社 竹取公園

では、かぐや姫が住んでいた場所が大和国のどこかという事を考えると、これは竹取の翁が讃岐造とあり、延喜式(967年)に記載された内容によると、広陵町には讃岐神社と呼ばれた古社があり、その場所は大和国広瀬郡散吉郷(やまとのくにひろせごおうさぬきごう)とあるそうです。当時はその地を統治していた人と地名が同じとなっていたので、讃岐造はこの地の出身の讃岐一族であっただろうと思われるとの事でした。
公園には池もあり、真ん中に龍が泳いでいるモニュメントもあります。広陵町は、その他にも靴下の生産日本一や古墳の数日本一などいろいろな名物があり、しかもこんな素敵な公園もあるのですから、生活するのにはなかなか良いかもしれませんね。このあたりは駅からちょっと遠いけれど、車があれば問題ないし、何よりのんびりしていてとても良いところです。奈良にはたくさんの神社仏閣がありますが、広陵町の讃岐神社と竹取公園、もしお近くに来たら是非立ち寄ってみてくださいね!竹取物語のお話を詳しく知る事が出来るので、大人から子供まで楽しむ事が出来ると思います。帰り、今日は良い一日だったなあ〜と思いながら、車で帰路に着きました。



-------------------------------------------------------

古くからさぬきの地名で呼ばれていた土地 Takomin 参拝記 5/5関連ページ

讃岐神社への行き方 Takomin 参拝記 1/5
讃岐神社への行き方 参拝記 1/5 奈良の讃岐神社 飛鳥・壺坂・橿原エリア。住所、宗派、祭神、創建などの基本的な情報と、の個人的な参拝体験、口コミ、感想を掲載。食事、宿などの話題も
讃岐神社がある広陵町はかぐや姫の里 Takomin 参拝記 2/5
讃岐神社がある広陵町はかぐや姫の里 参拝記 2/5 奈良の讃岐神社 飛鳥・壺坂・橿原エリア。住所、宗派、祭神、創建などの基本的な情報と、の個人的な参拝体験、口コミ、感想を掲載。食事、宿などの話題も
それではさっそく讃岐神社で参拝! Takomin 参拝記 3/5
それではさっそく讃岐神社で参拝! 参拝記 3/5 奈良の讃岐神社 飛鳥・壺坂・橿原エリア。住所、宗派、祭神、創建などの基本的な情報と、の個人的な参拝体験、口コミ、感想を掲載。食事、宿などの話題も
かぐや姫の実在したという信ぴょう性について Takomin 参拝記 4/5
かぐや姫の実在したという信ぴょう性について 参拝記 4/5 奈良の讃岐神社 飛鳥・壺坂・橿原エリア。住所、宗派、祭神、創建などの基本的な情報と、の個人的な参拝体験、口コミ、感想を掲載。食事、宿などの話題も