延命院八木寺

御本尊は十一面観世音菩薩像 Takomin 参拝記 4/7

延命院 十一面観世音

この延命院の御本尊は、十一面観世音菩薩像ですが、実は長谷寺の御本尊と同じ霊木から彫りだされた像だという事です。別名「福寿観音」と呼ばれています。長谷寺の御本尊というと、そちらも十一面観世音菩薩立像ですが、日本最大級の大きさでなんと10mもあるのです。そして国宝の指定を受けているそうですが、そんな大きな菩薩立像が彫り出されたのと同じ木からと思うと、ご利益も一層ありそうですね。
現在の本堂は、文政4年(1821年)の創建ですが、その本堂の正面には小さな窓があり、その中に十一面観世音菩薩像が置かれています。また、近くには鐘楼もあり、鬼瓦に文政10年と書かれている頃から、同じような時代に作られたのでしょう。
檀家を持たないお寺とありますが、年末の除夜の鐘を打ちに来る人などもいるそうで、時期によってはそれなりに多くの人が訪れるのでしょう。また、大和西国第8番札所ともなっています。奈良市内の有名寺院とはまた違った趣ですが、思わぬ歴史に触れる事ができるお寺なのです。



-------------------------------------------------------

御本尊は十一面観世音菩薩像 Takomin 参拝記 4/7関連ページ

延命院への行き方 Takomin 参拝記 1/7
延命院への行き方 参拝記 1/7 奈良の延命院八木寺。住所、宗派、祭神、創建などの基本的な情報と、の個人的な参拝体験、口コミ、感想を掲載。食事、宿などの話題も
飛鳥時代には国の中心だった橿原市 Takomin 参拝記 2/7
飛鳥時代には国の中心だった橿原市 参拝記 2/7 奈良の延命院八木寺。住所、宗派、祭神、創建などの基本的な情報と、の個人的な参拝体験、口コミ、感想を掲載。食事、宿などの話題も
延命院八木寺で参拝! Takomin 参拝記 3/7
延命院八木寺で参拝! 参拝記 3/7 奈良の延命院八木寺。住所、宗派、祭神、創建などの基本的な情報と、の個人的な参拝体験、口コミ、感想を掲載。食事、宿などの話題も
草臥て 宿かる比や 藤の花 参拝記 5/7
草臥て 宿かる比や 藤の花 参拝記 5/7 奈良の延命院八木寺。住所、宗派、祭神、創建などの基本的な情報と、の個人的な参拝体験、口コミ、感想を掲載。食事、宿などの話題も
藤原宮はコスモスの名所 Takomin 参拝記 6/7
藤原宮はコスモスの名所 参拝記 6/7 奈良の延命院八木寺。住所、宗派、祭神、創建などの基本的な情報と、の個人的な参拝体験、口コミ、感想を掲載。食事、宿などの話題も
遠くに見える耳成山 参拝記 7/7
遠くに見える耳成山 参拝記 7/7 奈良の延命院八木寺。住所、宗派、祭神、創建などの基本的な情報と、の個人的な参拝体験、口コミ、感想を掲載。食事、宿などの話題も