仙台東照宮

骨董が好きで、同じ趣味の知人から「仙台東照宮で毎月第四日曜日に骨董市が開かれる」と教えてもらいました。県内は勿論県外からも業者さんが骨董品をトラックに積んで仙台東照宮に朝早くからやってきます。今から30年ぐらい前の話で丁度骨董ブーブが起きていた頃です。冬でも暗い内から出かけて行き、顔なじみの骨董屋さんが店開きをするのを手伝ったりしながら色々骨董の事を教えてもらいました。かなり魅力的なものが出回っていて好きな人は皆、競って早くから来ていました。 8時頃になると骨董好きは大方のお店を回り終わって各々のんびり持参のお茶を飲みながら戦利品の自慢話です。その場所が決まって拝殿前の階段です。そこに腰掛け下の参道で行われている骨董市を見ながら話すのです。 私はいつもおにぎりを持って行きました。朝日で顔がホカホカとなるのが好きでした。
By 旅子 (50代女性)時期:1985年位から約10年位通いました。真冬も通いましたよ!


----------------------------------------------------

拝殿の階段に座っておにぎりをほおばる (仙台東照宮 仙台市青葉区)関連ページ

仙台東照宮で福拾い!
仙台東照宮の節分祭に参加してきました。豆だけ撒くのかと思いきや、紅白餅や子供向けのカラーボールなど
どんと祭にて (仙台東照宮 仙台市青葉区)
御神火にあたって一年の無病息災・家内安全を祈願する「どんと祭」という祭りが行われる。当日は耳が痛くなるような寒さだったが、通りは神社を行き来する人で溢れ
仙台東照宮のどんと祭 (仙台東照宮 仙台市青葉区)
どんと祭とは宮城県を中心に行われるお祭りで、神社の境内などでお正月飾りなどを燃やし、その御神火にあたると一年間健康で過ごせるといういわれがあり