常福寺

毎年旧暦の9月26日、27日に行われます。参道には屋台が立ち並び昼間は小さい子供を連れた親子連れ、夜になると小中学生達を多く見かけます。子供たちは何といっても屋台の人気は射的やくじ、クレープやリンゴ飴を食べながら笑顔がこぼれています。この辺の地域がら、お年寄りもたくさんいらっしゃるので、「わかめ」「とうがらし」「くわ」「植物」などもかう方もみかけます。そして老若男女問わず人気なのが「大判焼き」ですね、行列ができるほどです。またこのお祭りでは、初日に4回お坊さん達が念仏を唱えながら投げるお札をキャッチできると、無病息災でいられると言われています。これには、大人も子供も関係なくみな必死に取ろうとして一人で5枚以上とる方もいらっしゃいます。私も参加しましたが何とか2枚とかだったので、一枚は子供にあげました。子供たちが喜ぶので来年も参加しようと思っています。
ミーちゃん (30代女性) 2016年10月


----------------------------------------------------

二十六夜尊に参加した (常福寺 茨城県那珂市)関連ページ

年に一度の大祭 常福寺
旧暦の9月26日に二十六夜尊というお祭りをします。このお祭りはこの地域最大と言っていい規模で 茨城県那珂市の常福寺の参拝記。住所、宗派、交通アクセス、開門時間、駐車場、パワースポットなどの情報と、個人的な体験、食事、宿などの話題も