常福寺

那珂市瓜連の常福寺では年に一度、旧暦の9月26日に二十六夜尊というお祭りをします。このお祭りはこの地域最大と言っていい規模で、参堂には出店が並び、子供からお年寄りまでたくさんの人が集まりお祭りを楽しみます。そしてこのお祭りの最大の目玉は護摩を焚きながらお経を上げ、お札を撒くという儀式です。百人一首のようなキレイな絵の欠かれた金や銀、カラフルな色使いのお札を、数人のお坊さん達が後ろ向きに一斉に撒き始めます。そのお札を拾うとご利益があると言う事で、老若男女問わずみんな必死に取ろうと手を伸ばします。お寺の境内でそんなに欲を丸出しにして、なんだか仏様に怒られそうですが、こういう昔からの大衆の文化って面白いなと思いました。
By よもぎ(30代女性) 時期:


----------------------------------------------------

年に一度の大祭 常福寺関連ページ

二十六夜尊に参加した (常福寺 茨城県那珂市)
参道には屋台が立ち並び昼間は小さい子供を連れた親子連れ、夜になると小中学生達を多く見かけます。子供たちは何といっても屋台の人気は射的やくじ、クレープやリンゴ飴を食べながら笑顔がこぼれて