第八十八番 医王山 大窪寺(おおくぼじ)。 結願の寺。また古くから女性の入山を許したので『女人高野』と言われる大窪寺。 八十八カ所巡礼が終わるのを『打ち終える』と言い、私同様多くの人に一区切りをもたらすのでしょう。お遍路さんが皆さん、良い顔をされていたのが印象的でした。 私は香川県出身なので、この大窪寺には何度も来たことがあります。大窪寺に来ると言うより、お寺の向かいにある『八十八庵(やそばあん)』のおでんのこんにゃくが絶品で、ドライブがてらにおでんと打込みうどんを食べに来て、ついでに大窪寺をお参りするという感じです。 いつも来ていたお寺が違うお寺に見えるのは、ひたすらお寺を探してお経を唱え、1週間かけて四国を1周して88番目に訪れたお寺だからでしょうか。もちろん、この日はおでんも打込みうどんも食べておりません。この後、すぐに高野山に向けて出発するからです。四国を出て、本州へ向かう一大イベントが控えているのです。 納経帳の最初の頁、掛軸や白衣の中央は、高野山奥の院で納経をしてもらいます。そして一番最初にお参りを始めたお寺にお礼参りをして、本当に八十八カ所巡礼が終わったといえるでしょう。
By 沙依40代女性
体験時期:2001年3月12日
今日はおでんは食べません 88番札所 大窪寺関連ページ
- お守りをもらいに 大窪寺 88番
- 結願所として有名な大窪寺にお守りをもらいに行きました。車で行きましたが、思ったより山深い所にあり、 遍路 四国八十八ヶ所巡礼の参拝記 香川県。住所、宗派、交通アクセスなどの情報と、個人的な体験、食事、宿などの話題も
- 真夏にこそ訪れるべき場所 第88番札所 大窪寺
- 四国八十八か所巡りの最後の地として名高いお寺であるため、一年を通して人が絶えることはありません。特に
- ここからまた、はじまりに戻る場所 大窪寺 八十八番霊場
- 私生活での挫折を経験し、自分を見つめ直すきっかけになればという軽い気持ちで始めた四国巡礼。会社の夏休みを利用して
- 八十八か所の巡礼で 88番札所 大窪寺
- じゅんれいのたびで、八十八カ所巡りを行いました。すごくよいけんけんをさせていただいたとおもいます。こんごもまたりようしていきたいとおもいます
- 出会いで人生は始まり、別れで人生は深まる (大窪寺 四国札所88番、さぬき市)
- 歩き遍路最後の札所大窪寺の掲示板に書いてあった言葉です。 87番からの遍路道の最後、大窪寺へは山道となっていて、