水口神社

毎年4月20日に行われる水口曳山祭り。それぞれのエリアから水口神社に向けて曳山を引きます。その中で演奏されるのが水口囃子です。水口祭りは無形文化財にも指定されていて、歴史の長いものです。水口囃子は子供が太鼓と鐘を演奏し、大人が笛を吹きます。祭り当日までの一か月間の間、夜に集まって練習しました。その中で選抜されたメンバーが当日、曳山の中で演奏できます。曳山の仲は数人しか入れないような狭いところです。人力で動かすので時間も労力も並大抵ではありません。この祭りでは男手が必要となります。私は小学生の頃ですが、中で演奏させてもらいました。しかも神社に入った時に入れました。神社に入ると神様への挨拶として礼拝前をぐるぐるとはやい速度で回ります。その時の演奏も速いものなので一番大変ですが、楽しいものでした。この経験は地元の人にしか経験できないものなので、いい経験をさせてもらったと感謝しています。
By こぶれな10代女性
体験時期:2005年の春の体験


----------------------------------------------------

水口曳山祭りで水口囃子を曳山の中で演奏した関連ページ

節分で天狗の放つ矢を受けに行った (水口神社 甲賀市水口町)
水口神社境内でどんど焼きがあり、ぜんざいがあり、福引があり、家族で厄払いのために出かけられます。しかし、注目は日が沈んでから行われる豆まき行事です。拝殿にこの祭りのためだけに