多賀大社

良い気 プラスのエネルギーを求めて 多賀大社

一年に数回しか無いという祐気取りをするため 2014年6月7日に自分の開運方角にあたる多賀大社に行き祈願してきました 多賀大社はお多賀さんとも呼ばれていて親しみすやすいのですが 境内は厳かでとても広く14もの神社があります 午前の9時から11時の間に祈祷してもらうのが良いと聞き余裕をもって自宅を早めに出発しましたが祈祷される方が沢山でした なんとかのその時間内に祈祷してもらう事ができました 神砂を購入し自宅のお香立ての砂にしたり敷地内にまいたりするのが祐気どりの作法と聞き行いました 良い気の場所でその土地の水や食を口にする事も大事と聞き 境内にお蕎麦屋さんがあったのでお多賀さんの食を味わいながら食べました もちろん ご朱印も戴いて大事にしています
By ライトパープル50代女性
時期:2014年の祐気取り


----------------------------------------------------

良い気 プラスのエネルギーを求めて 多賀大社関連ページ

神前式を横目で見ながらお参り (多賀大社 犬上郡多賀町)
彦根からこちらまで自転車でお参りに行っていました。地元ではお多賀さんと呼ばれ親しまれているようです。そんなお多賀さんではよく神前式が行われているようで、
厄除け祈祷 (多賀大社 犬上郡)
有名な神社の一つである多賀大社へ初詣を兼ねて厄除け祈祷へ。人気の初詣スポットのため、参道に屋台も出ており、非常に多くの参拝客で賑わって
大晦日の思い出の場所 お多賀さん (多賀大社 犬上郡多賀町)
広い境内には、立派な神社があります。平日は訪れる人も少なく、静かで落ち着きます。でも、大晦日から年明けは、ものすごい人でごった返し
多賀大社で初詣をした。 (多賀大社 犬上郡多賀町)
少し朝早く起きて家族みんなでお参りするためにいきました。行きの道は全然混雑がなかったためか、スムーズに進むことができ
初詣の参拝をした (多賀大社 犬上郡多賀町)
多賀大社は縁結びの神様を祀っています。ちょうどこの日に参ったときに結婚式の参列者がたくさんいてとても縁起の良い日でした。本堂に参拝