唐招提寺

唐招提寺

山号

 

寺号

唐招提寺

宗派

律宗

本尊

廬舎那仏

住所

奈良市五条町13-46

札所等

大和北部八十八ヶ所霊場札所 第26番

コメント

 

http://www.toshodaiji.jp/


-------------------------------------------------------

唐招提寺記事一覧

「鑑真さんと魁夷さんに会いに」 唐招提寺鑑真和上像は教科書では有名ですが、なかなか本物にはお目にかかれません。和上の命日である6月6日の前後辺りで扉が開かれ、お会いすることができます。短い期間中に多くの方がお出でになり拝見するのには毎年、長蛇の列となります。観光でお急ぎの方は、列の左側を進むと早く鑑真さんにお会いすることができます。お焼香をして少しでも近くからご覧になりたい方は、右側の方に少し時間...

近鉄西ノ京駅から唐招提寺へ。非常に広大な敷地に、これまた巨大な伽藍がポツポツ建っている。奈良のお寺の特徴は、京都と違って巨大かつ広大であることだが、中でも唐招提寺のスケール感は圧倒的である。まずは境内をゆっくり歩き、そのスケール感を楽しむことをお勧めしたい。大陸の風が吹いてきそうな雰囲気である。全ての建築物が素晴らしいことは言うまでもないが、唐招提寺の宝蔵・経蔵は特に一見の価値がある。校倉造といえ...

8月も末の頃、まだ夏の暑さが残っている夕方、人もまばらでした。金堂が平成の大修理に。金堂内におわす三尊像は一時避難、見ることが叶いません。暑い中、一日中奈良を歩き回っての最後の訪問で疲れていて、金堂修理中という残念な結果も手伝い、流して見て回った感は否めず。まだ見ていない「鑑真のお墓?興味ないし」と帰ろうとしていました。すると、僧侶姿をした人影が鑑真のお墓のほうに歩いていくではありませんか。何故だ...

奈良へ遊びに行った際にどうしても行きたかった唐招提寺へ行ってきました。なぜ行きたかったというと私は歴史に興味があり鑑真がとても好きだから。単純な理由でしたが一度どうしても行きたかったのです。本当は御開帳の時期に鑑真像が見られるときに行きたかったのですが時期的にも難しく、それでも1時間程かけてじっくりと境内をみてまわれて参拝できたことがなによりの思い出です。参拝中年配のおじさまと鑑真についての話あで...

南大門をくぐった正面にある金堂には、いずれも国宝の盧舎那仏坐像、薬師如来立像、千手観音立像が並んでいますが、特に印象的だったのは千手観音立像です。他のお寺の千手観音像の脇手は百本もないそうですが、唐招提寺の千手観音立像には本当に千本近くの脇手があり、圧巻でした。いつもなら仏像にあまり興味を示さない彼もその迫力に釘付けでした。解体修理時に床に並べられた脇手の写真も紹介されており、数えてみようと思いま...

数年前、知人から「うちわまき」の招待券をいただきいました。行事があることは知っていましたが、正直、どんな内容なのかは知りませんでした。当日、どきどきしながら足を運ぶと、招待日らしく混雑はなく、100名ぐらいの人たちがいました。さて、「うちわまき」の「うちわ」ですが、人数分あるらしく争うこともなく手に入りましたが、あとで聞くと「あたり」のものがあったそうです。特別な絵柄が入った物だそうです。しかし私...