柳津虚空蔵尊

柳津虚空蔵尊の「三十三年に一度の御開帳」に足を運びました。本堂前の回向柱には、本尊の手を伝って掛けられている紐が繋がっていました。本尊に直接触れる事はできないですが、回向柱に触れることで同じ御利益があると教わりました。本堂に入ると、お香の粉(薄荷のような香りがしました)をてのひらにのせ、擦り合せ清めました。鎮まりかえったひんやりとした本堂の中で、本尊を拝見しました。1400年前に行基が作った本尊で、福と知恵の仏像と言われているそうです。5年前の震災でその保存状態が危ぶまれましたが、今回御開帳した所きれいに保たれていて安心したと、本堂内にいた関係者の方がお話して下さいました。本尊 柳津虚空蔵尊 は細身ですが、その存在感は大きく、並んでいる方もいましたがゆっくりと拝見しました。5月15日(日)まで御開帳されています。
By 秋桜 (30代女性)時期:2016年4月30日 土曜日


----------------------------------------------------