八坂神社

夫と息子ふたりと母と一緒に、年末年始の休みに実家に帰った時に行きました。息子たちに歴史に触れる良さを、大晦日の特別な気分と一緒に味わってもらいたかったからです。息子たちは夜更かしが許されたうえ夜遅くの外出にうきうきし、寒さも忘れてしまっていたようですが、大人たちには京都の冬は底冷えがしました。境内に入る前に、入口で既に大行列が出来ていましたが、覚悟したほどには並ばず、ほどなく境内に入ることが出来ました。境内で火縄を受け取り、火をつけるために行列に並びました。境内は外国人観光客がたくさんいて、特に中国人や韓国人がたくさんいたように感じました。家族連れも多かったですが、カップルもたくさんいました。火をつけると消えないようにぐるぐると回すのですが、そのほの温かさに大人の私もうきうきと心がはずみました。本来は火を消さないようにして自宅まで帰るしきたりなのですが、その日は旅館に泊まっていたため、神社を出て早々に火を消しました。思い出に残る楽しい一夜となりました。
hpanda (40代女性) 2015年の大晦日


----------------------------------------------------

八坂神社で年末にお参り (八坂神社 京都市東山区)関連ページ

祇園祭
京都の 祇園 八坂神社 祇園祭 。交通アクセス、イベント、時間、拝観料、駐車場などの情報尾と、個人的な感想、意見、体験、口コミ、評判など。食事、宿などの話題も
友人と七夕祭に 八坂神社
山の奥の方に行くと八坂神社の大きな朱色の屋根の門が見えた。中へ入っていくと以前冬に来たときはなかった、大きな竹が数本おかれており 京都の 祇園 八坂神社。交通アクセス、イベント、時間、拝観料、駐車場などの情報尾と、個人的な感想、意見、体験、口コミ、評判など。食事、宿などの話題も
「節分 舞妓さんの豆まき」 八坂神社
中の境内に入ると、舞妓さん達が舞を舞っていました。東山〜。めったに、外では見られない光景だったので、 京都の 祇園 八坂神社。交通アクセス、イベント、時間、拝観料、駐車場などの情報尾と、個人的な感想、意見、体験、口コミ、評判など。食事、宿などの話題も
八坂神社で七五三
お宮参りも八坂神社だったので、数え年の三歳と五歳の子供たちに案内が来たので忘れずに行くことができ 京都の 祇園 八坂神社。交通アクセス、イベント、時間、拝観料、駐車場などの情報尾と、個人的な感想、意見、体験、口コミ、評判など。食事、宿などの話題も
子どものお宮参り 京都八坂神社
八坂さんで子どものお宮参りをする事に決めました。第一子の事でしたのでかなり緊張し・・・京都の 祇園 八坂神社。交通アクセス、イベント、時間、拝観料、駐車場などの情報尾と、個人的な感想、意見、体験、口コミ、評判など。食事、宿などの話題も
八坂神社で意外なご神体を見つけた!
以前八坂神社でお守りを買おうと訪問した際の話です。当時詳細に祀っているご神体を知らなかった私でしたが・・・京都の 祇園 八坂神社。交通アクセス、イベント、時間、拝観料、駐車場などの情報尾と、個人的な感想、意見、体験、口コミ、評判など。食事、宿などの話題も
初詣は必ずここ!八坂神社
屋台も沢山出ているし少ないですが座れるスペースがあるお店もあったので、初詣は夕方から行き・・・京都の 祇園 八坂神社。交通アクセス、イベント、時間、拝観料、駐車場などの情報尾と、個人的な感想、意見、体験、口コミ、評判など。食事、宿などの話題も
観光で 八坂神社
お店がずらりと並んでいて、ついつい足を止めてしまいます。特にお土産屋さんはあれもこれも買って行きたくなるほど、京都の魅力あふれるものがたくさん 京都の 祇園 八坂神社。交通アクセス、イベント、時間、拝観料、駐車場などの情報尾と、個人的な感想、意見、体験、口コミ、評判など。食事、宿などの話題も
をけら詣り (八坂神社 京都市東山区)
八坂神社には、さまざまな魅力がありますが、今回は定番とも言える、大みそかの をけら詣り をご紹介します。
初の京都、浴衣でお参りに(八坂神社 東山区祇園町)
せっかくの京都なので、浴衣のレンタルをして観光することに。浴衣に着替えた私たちは、テンションが上がった状態で
懐かしい祇園祭 (八坂神社 京都市東山区)
京都の夏は蒸し暑く7月になると、四条道りには祇園囃子が聞こえてきて、人々もいろんなところにある鉾をまわる 大丸百貨店のすぐそばにある長刀鉾では、選ばれたお稚児さんたちが練習をし
人人人の年越し (八坂神社 東山区祇園町)
新年は八坂神社でお参りしながら迎えようということになり、大晦日の夜遅く大阪から車で出発しました。八坂神社の近くまではすぐに行けたのですが、駐車場がどこもいっぱい
夏といえば祇園祭 (八坂神社 京都市東山区)
八坂神社に続く大通りに何十か所も見上げる高さの山鉾が立ち始めます。同時にコンチキチンという祭囃子もあちこちで聞こえ始めます。電車だと、
祇園祭 後祭 (八坂神社 京都市東山区)
座って見たかったので、ローソンチケットで有料観覧席を取りました。その席は運よく一番前の席でした。カメラ好きの主人にとっては、願ったりのシャッターチャンス