世田谷八幡宮

世田谷八幡宮

住所

東京都世田谷区宮坂一丁目26番3号

主祭神

八幡大神(応神天皇)
仲哀天皇
神功皇后

社格等

郷社


世田谷八幡宮記事一覧

小田急線豪徳寺駅から豪徳寺へ向かう途中、商店街の両側に世田谷八幡宮の例祭の幟がたくさん並んでいるのが目に留まりました。「世田谷八幡宮って知らなかったけど、一体どんなところだろう?例祭の幟がこんなにたくさん出ているから、きっとそれなりに大きい神社なのかもしれない」時間もあったので、豪徳寺をお参りした後に世田谷八幡宮にも足を運ぶことにしました。豪徳寺の参道を抜けて、信号を右に曲がって道なりに歩くと、東...

朱色の鳥居をくぐるとすぐ右手に末社の厳島神社があったので、そちらから先にお参りすることにしました。広島の厳島神社と何か関係があるのかと疑問に思いましたが、世田谷八幡宮には末社に関する説明がありませんでした。将来的に、こうした末社について説明した立て札などを設けるとよいと思いました。さて厳島神社のそばには池があって、色とりどりの錦鯉が泳いでいます。魚体が小さく痩せているので、餌をやる参拝客が少ないこ...

厳島神社を出ると、今度は石造りの古びた鳥居があります。個人的には通りに面した朱色の鳥居よりもこちらの方が、味わいがあってよいと思いました。鳥居をくぐり、石段を上がると右手に土俵がありますが、例祭の準備のため見ることはできませんでした。例祭では奉納相撲が行われるそうです。それから力石もあります。奉納相撲で知られる神社らしいし、展示するだけならよいけれど、実際に持つのはちょっと…。また境内には、百度石...

本殿へお参りしてみて、「なかなかいい神社だな」と思いました。豪徳寺へお参りしたついでに寄ってみたのですが、思わぬ拾い物をしたような感じです。全体的な印象としては、規模が大きすぎず小さすぎず、地域の守り神としての親しみやすさを感じます。見どころもそれなりにあります。また個人的に感心したのは、ダイオキシン発生を考慮してルールを設けた上で、お焚き上げを受け付けているところです。最近は環境に配慮してお焚き...

最後に、末社の招魂社と高良神社をお参りしました。招魂社は祠の横にある石碑から、日露戦争で亡くなった人の霊を祀っているようです。高良神社については説明が全くありませんでした。他の人がブログで「神社の前にでも説明の看板があるといい」とコメントしていましたが、全く同感です。そうすれば、もっと多くの参拝客に来てもらえるかもしれません。さてお参りを終えた後は、東急世田谷線の線路沿いを歩いて山下駅まで行き、そ...