所在地
東京都北区王子本町一丁目1番12号
祭神
伊弉諾命
伊弉冉命
天照大御神
速玉之男命
事解之男命
社格
准勅祭社 旧郷社
創建
不詳
再興
元亨2年(1322年)
本殿様式
権現造
別名
王子権現
例祭
8月13日前の土日
主な神事
王子神社田楽舞
http://ojijinja.tokyo.jp/
王子神社(北区)記事一覧
JR王子駅北口改札を出て左に行くと、音無親水公園の遊歩道に沿って王子神社の幟が何本も掲げられています。突き当たりを少し左に行き、階段を上ると、そこは王子神社の境内です。石造りの鳥居と境内の木々が、王子というどこか俗っぽい街の喧騒を忘れさせてくれて、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。社殿はそれほど古くはありませんが、明治時代に准勅祭社(じゅんちょくさいしゃ)として定められ、東京十社の一つに数えられ...
私が行った時期は例大祭が近かったので、周辺のあらゆる道路に王子神社の幟が掲げられていました。また境内の一角では、大人と子供のグループが和太鼓の練習をしていました。境内に響く和太鼓の音は、周りの雰囲気に溶け込んで、練習とはいえなかなか風情のあるものでした。今年(2014年)の例大祭は8月1〜3日に行われますが、私は他に予定が入っていて行けません。お祭り当日の神社周辺は、きっとにぎやかでいい雰囲気にな...
王子神社には関神社という末社があって、琵琶の名手で、百人一首でも有名な蝉丸公を祀っています。末社というと小さく簡素な造りで、どこか古びていて、お参りする人がいるかどうかもわからないような感じ(大変失礼ですが…)のところが少なくないのですが、この関神社は違います。小さいながらも手入れが行き届いていて、実際にお参りしている人も見かけました。さすがに髢(かもじ)・鬘(かつら)・床山・舞踊・演劇などの関係...
参拝を終えて境内を出て、順天中学・高校の前を進むと、権現坂に出ました。そこで右折して坂を下ると…なんと、JRの線路の向こうに「北(ほく)とぴあ」を発見!これは意外でした。北とぴあには勉強会やサークル活動で何度も行ったことがあるので、私にとってなじみのある場所です。しかしながら北とぴあの前を通る道が、王子神社の横の権現坂につながっているとは、これまで全く気づきませんでした。それから「権現坂」「飛鳥山...
権現坂を降りて、線路の手前の信号を右に曲がると…今度は行ったことのある店を発見!「牛味(うみ)」という韓国料理店です。雑然として小規模な飲食店が多い場所にありながら、まあまあ落ち着いて食べられる店です。メニューが豊富で、ご飯ものや麺類なら1食1,000円以内と価格も良心的です。さて「牛味」の前を通り過ぎると、またもや行ったことのある店を発見…。価格が安く、大人数でも入れる中華料理店です。でも味はい...
先日長女のお祝いのため、王子神社までお宮参りに行ってきました。夫と義父も子供の頃にお宮参りや七五三を行ったらしく、今の住まいは王子ではないですが、そちらで行うことにしました。途中で泣いたりぐずったりしないかとても心配でしたが、終始大人しく、ご祈祷中もニコニコしていて安心しました。時間にして30分もかからずに、滞りなくお宮参りは終了。みんなで記念撮影をしていい思い出になりました。当日は土曜日だったの...