鴻八幡宮

鴻八幡宮

鴻八幡宮
こうはちまんぐう

所在地

岡山県倉敷市児島下の町七丁目14番1号

主祭神

  • 譽田別尊 (ほむだわけのみこと、応神天皇)
  • 足仲彦天皇命(たらしなかつひこのすめらみこと、仲哀天皇)
  • 息長帶姫命(おきながたらしひめのみこと、神功皇后)
  • 仲姫命(応神天皇の后)
  • 玉依姫命玉依姫命(綿津見大神の御子神)

社格

旧県社

創建

伝大宝元年(701年)

本殿様式

入母屋造檜皮葺

別名

鴻の宮(こうのみや)

例祭

10月第2土・日曜日

しゃぎりの曲目

  • だんぎれ囃し
  • 信楽囃し・兵庫囃し
  • 祇園囃し
  • おやじ(あがりは)
  • 神楽囃し
  • 下りは囃し
  • おひゃりこ囃し

----------------------------------------------------

鴻八幡宮記事一覧

鴻八幡宮のだんじり祭りは、私が幼い頃から長年参加してきたお祭りです。このお祭りは、10月の第2土曜日、日曜日の2日間に渡って開催されます。地区ごとにだんじり、千歳楽を出し、1日目は町内を練り歩きます。お化粧をし、髪の毛をスプレーでカラフルに染め、はっぴを着て、子供から大人まで、心を一つにしてみんなでだんじりを引きます。鼓、締太鼓、篠笛、鐘、胴長太鼓で祭りばやしを演奏しながら歩くのですが、この演奏を...