長谷寺
大和國長谷寺
郵便番号
633-0193
住所
奈良県桜井市初瀬731-1
電話番号
0744-47-7001
豊山神楽院
http://www.hasedera.or.jp/
大和七福八宝めぐり
西国三十三ヶ所観音霊場 第八番
長谷寺記事一覧
桜井に住んでいながら長谷寺に行ったことがない私のために、5月のゴールデンウイークの終わったある日、妻と両親を連れて長谷寺に行きました。人出の多い時期を避けたため少しはゆっくり見れるかなと高をくくっておりましたが、その思惑は何のそので駐車場に車を止めるのが精いっぱいのあり様です。長い参詣道を歩いて登ったその先には見事なくらいの石楠花が待っていてくれました。実は石楠花という花を目にするのは生まれて初め...
西国三十三ヶ所、第八番の長谷寺へ、今年の紫陽花の満開時期に無理やりおやすみをとって行くことができました。長谷寺へは何度か行ったことはありましたが、いつもタイミングがずれていてなかなか満開の紫陽花を見ることができなかったです。でもどうしても見たいと思い、満開になる情報を聞いたのであわてて休みを取り、長谷寺に行く計画をしました。なんと日頃の行いがいいのか、その日は快晴で、紫陽花に期待してルンルン気分で...
2012年5月の連休の事ですから数年前の話しになります。我が家の菩提寺は真言宗豊山派の羽黒山胎養寺と言うお寺になります。自分の妻の実兄が石材の加工業を営んでいる関係からこのお寺にお墓を建てる事になりました。建てたのは自分ではなく父親になります。父が他界をして自分が後を継ぐことになりました。宗教と言うものには父が他界するまでは全く縁がありませんでした。元々信仰心そのものがありませんでした。お墓と仏壇...
長谷寺は牡丹の時期に何度も行きました。近鉄奈良線の長谷寺駅を降りて、少し駅から離れています。山あいの参道にはお土産物店もたくさんあり、長谷寺が古くからたくさんの人に信仰されてきたことをうかがわせます。境内は傾斜地となっており、一番目を引くのは屋根付きの長い階段。登廊(のぼりろう)というようです。登廊を上り本堂を目指すのですがこの登廊のわき一面に、7000株といわれる牡丹が植えられており、4月下旬〜...
奈良県の長谷寺は、山一つが広大な境内となっていてどうしても行ってみたい寺院の一つでした。山頂の本堂に安置されている本尊十一面観音立像は、高さ10メートルあり日本一と言われています。それを見たくて行きました。最寄りの駅から少し距離がありますが、その手前の門前町の風情も素晴らしく、霊場巡りにふさわしい気分にさせてくれます。入場すると本堂に向かうには399段の「登廊」(階段)を登らなくてはなりませんが、...
奈良に住んでおりますので、暇を見つけては散策がてらお寺や神社を参拝します。でも、自宅から離れているので、なかなか行けなかったお寺が長谷寺です。 自分の不注意から事故に遭ってしまい、自宅でのたっぷりの時間を怪我の療養とリハビリに費やしていた頃、長谷寺参拝に出かけました。 境内に入り、長く続く登廊を見上げます。脚の怪我でしたので、本堂まで登り切れるか不安を抱えながらゆっくり登りました。ずいぶん回復した...