新薬師寺

所在地

奈良県奈良市高畑町1352

電話番号

0742-22-3736

山号

日輪山

宗派

華厳宗

本尊

薬師如来像(国宝)

創建

8世紀中期

開基

光明皇后

札所

西国薬師四十九霊場六番
大和十三仏霊場 第7番
大和北部八十八ヶ所霊場札所 第8番

文化財

本堂、十二神将像(国宝)
南門、地蔵堂ほか(重要文化財)

照典コメント

新薬師寺の新は、new ではなく、super のようだ。霊験あらたか・・から新だ・・と。しんやくしじ ではなく、あらたか やくしじ 位の意味なんだろうなぁ。
これを、現在の会社や企業や商品名でやったら、問題が大きいだろうな。
既存のよく知られた、ブランド名称とか、商品名称に、超とか、Super とかつけちゃうw

 

 

 


-------------------------------------------------------

新薬師寺記事一覧

東大寺、春日大社をめぐり、新薬師寺に向かって歩いて行きました。朝早くから参拝していたので、すっかりお腹もすいてきましたが、もう少し参拝してからひと休みすることにしました。新薬師寺に向かう途中に、春日山不空院に立ち寄りました。こちらでは不空羂索観音様をお祀りしており、三不空羂索観音の1つとされているそうです。この不空院の歴史について、詳しく解説してくださる方が中にいらっしゃり、とても勉強になりました...

通り雨に少し当たりながら、新薬師寺に辿りつきました。このお寺は、夫である聖武天皇の病気平癒を願い光明皇后が747年に創建したものです。本堂の中には、本尊である薬師如来坐像があります。その周りには十二神将が安置されています。十二神将は、どれも迫力があって素敵でした。ゆっくりと眺めていたら、時間をすっかり忘れてしまうほど。のんびり過ごしていましたが、さすがにお腹がすいてきたのでお昼ごはんを食べてから、...

たまたま見つけたお店に入り、とっても美味しいおそばをいただきました。御主人もチャーミングな方で、良い時間を過ごすことができました。次は、志賀直哉旧居に向かいました。この建物は志賀直哉自身が設計したもので、昭和4年から9年間にわたって住んでいたとされる家です。中はとても広く、迷い込んでしまいそうでした。特に、二階の客間から見える景色が大変良く、小林多喜二らもここで泊まったことを知り、驚きました。時代...

奈良では東大寺のお松明が有名ですが、この新薬師寺ではこんじまりとした境内の中で行われ、お松明を間近で見ることができるのが魅力的でした。本堂の向かって左奥で火をつけ、参道の方へ、そして右奥の方へ回り、火が消されます。そばをお松明が通ると、バチバチと松の燃える音が聞こえ、あたりは焦げた臭いがし、熱気がむわむわとします。春とはいえ、日が暮れると寒いので、この熱気が温かく感じます。僧侶を本堂へ案内し終える...