橿原神宮

所在地

奈良県橿原市久米町934番地

電話

開門時間

料金

交通アクセス

主祭神

神武天皇

社格

官幣大社・勅祭社・別表神社

創建

1890年(明治23年)

札所

神仏霊場巡拝の道33番(奈良20番)

例祭

2月11日(紀元祭)

 

奈良県では春日大社と並んで初詣の参拝者が多い神社


-------------------------------------------------------

橿原神宮記事一覧

橿原神宮では近鉄線が便利で、大阪方面からは近鉄南大阪線、京都方面からは近鉄橿原線で行く事ができ、橿原神宮駅で下車となります。そのほか近鉄南大阪線の橿原神宮西口駅や近鉄橿原線の畝傍御陵前からも歩けますが、橿原神宮駅の方が分かりやすいでしょう。歩いて4分ほどで、橿原神宮の敷地に入るのですが、そこまでの道の両脇には土産物店が並んでいて、それを眺めながら歩くのも楽しいのです。車で行く事もでき、有料ですが駐...

橿原神宮の敷地の中に入って、通常でしたら10分くらいで本殿にたどり着くのですが、三が日は人がすごくてなかなか進めません。実は私は以前にも橿原神宮に初詣にこようとしたのですが、人の多さに断念した事がなんと2回もあったのです。懐かしい2000年と2001年の大みそかからお正月にかけて、橿原神宮駅前の橿原ロイヤルホテルに泊まったのですが、人の多さに躊躇して初詣をあきらめたのですね。今日こそは、という事で...

橿原神宮の創建は明治23年(1890年)4月2日、明治天皇の命によって創建されました。もともとこの地には、初代天皇をお祀りした神武天皇の宮があったといわれています。そして一般の人々の融資が集まってこの地に神武天皇をお祀りする橿原神宮を創建しようという事になり、その話に感銘を受けた明治天皇によって、創建されたという事です。そして本殿は、現在重要文化財となっています。実は、私は明治天皇ゆかりの明治神宮...

橿原神宮の本殿の前には、その年の干支が描かれた、巨大な絵馬がかけられています。何メートルかは分かりませんが、とりあえず大人の伸長の2倍はありそう…。皆さんその絵馬の前で記念写真を撮っていて、列になって順番を待っています。なんだか嬉しくなって、思わず並んで撮っちゃいました。私が前のグループの人たちの写真を撮って上げた所、あちらも気を使って撮ってくれました。うれしい。そのあと本殿でまずは参拝をしました...

ともかく本殿の目の前まで行き、無事に参拝を終えました。実は今回は知り合いの人の紹介で、橿原神宮の本殿の中に入れていただく事になっていました。実は橿原神宮では本殿で結婚式を挙げられるのです。その結婚式を挙げる部分をちょっと見せていただき、そのまま本殿に行き、宮司さんに祝詞をあげてもらい、本殿に正式に参拝しました。知り合いの紹介で宮司さんが待っていてくれたのですが、ちゃんと申し込みをすればどなたでも本...

再び参道を通り、橿原神宮駅前まで歩いてきました。そして、ちょっと一休みという事で、駅の目の前にある橿原ロイヤルホテルでお茶を飲む事にしました。2000年と2001年に宿泊した事のあるロイヤルホテル、懐かしいです。そしてこのホテルのロビーには、日本の伝統芸能の「盆石」が展示されているのです。盆石と言っても知らないという方が多いと思いますが、正式には細川流倭盆石景と言い、黒いお盆の上に石を立てて、砂を...

本殿までの参道には、たくさんの夜店が並んでいました。あたたかい豚汁を用意しているお店があり、寒さのあまり買ってしまいました。鳥居から本殿まではかなりの人が並んでいました。なかなか本殿に到着しなかった記憶があります。さすが、初代神武天皇を祭る由緒ある神社だと感心しました。参拝を終えれば御神酒を用意してくださっていましたが、自動車できましたので、あえなく断念しました。もし、御神酒を頂戴するなら、公共交...

娘が1ヶ月を無事に迎えることが出来たので、お宮参りに橿原神宮へ行きました。奈良県では有名な神社で、初詣となると多くの人が参拝に来られます。長男もこちらでご祈祷をしてもらいましたので、娘も同じようにご祈祷してもらいました。祈祷の時間はだいたい10分程度です。休日はかなり混んでいるようですが平日でしたのでゆっくりとご祈祷してもらうことが出来ました。広い境内はいつも綺麗にされていて、大きな絵馬はいつみて...

娘が3歳になったので七五三詣りに、橿原神宮へ行きました。当日は、あいにく曇りでしたが、雨が降らなかったので安心しました。 娘は、ピンクの着物を着つけてもらいました。親バカですがとても可愛かったです。綺麗なピンク色が橿原神宮に映えていて素敵でした。橿原神宮には大きな絵馬が飾られています。当時は羊の干支の絵が描かれていました。絵馬の前で娘の晴れ姿の写真を撮りました。参拝者の方に写真を撮ってもらい、親子...

奈良県橿原市の橿原神宮で、これまでに2回、2人の子供の七五三御祈祷を受けました。橿原神宮は明治時代に創建されたので神社としての歴史は浅いですが非常に広大で、平日でも周辺道路をジョギングをする人や境内を参拝、散策する人の姿を絶え間なく見かけ、信仰の対象としてだけではなく憩いの場としても市民に親しまれているのを感じます。 直近のお参りの時は、御祈祷の受付が始まる10時頃に神社に行きました。 子供達は参...

初代天皇の神武天皇が祭られているという橿原神宮。我が家の第一子である長男のお宮参りで参拝させていただきました。すごく天気が良い日で、一面に広がる白い砂利に大きな神宮のきれいな景色を覚えています。おでこに赤い紅筆で『大』の文字を大きく書いた長男を抱っこし、ご祈祷していただいたのですが、いつもと違う雰囲気だからか、私達の緊張を感じとってか、ご祈祷中ずーっと大声で泣いていました(笑)まあ、泣いていた方が...