出雲大社、といえば島根県の神社が有名ですが、江戸時代までは「杵築大社」と呼ばれており、出雲の名前はなかったのだとか。というわけで本物の出雲を名乗る神社は、京都府亀岡市にあり、毎年お参りしています。出雲大神宮と言って、教科書で習う徒然草にも「丹波に出雲というところありけり」と記録が残っている古い神社です。古代出雲の勢力と、奈良大和の勢力がちょうどぶつかりあった接点が亀岡に当たるようで、すぐとなりには大きな古墳が古い姿のまま残っています。縁結びの本家でもあるので、初詣などでは若い女性の方もたくさんお参りされていました。駐車場がそれほど多くないのと、電車でのアクセスが悪いのが難点ですが、京都丹波一のパワースポットだと思います。
まっつ (40代男性) 2016年1月6日