川崎大師

川崎大師

川崎大師 
平間寺
札所:関東三十六不動7番
神奈川県川崎市川崎区大師町4-48
http://www.kawasakidaishi.com/


----------------------------------------------------

川崎大師記事一覧

川崎大師で名物のわらび餅を買いました主人と付き合っていた頃に、川崎大師に初詣に行きました。川崎駅から大師線に乗り、川崎大師駅で降りました。駅を降りると、すでに人が並んでおり、最後尾に並びました。列の並びに従って、ゾロゾロと前に進みました。「神は復活する」とか「罪を悔い改めよ」とか黒ボードに黄色の文字で印字してある看板をぶら下げた人々が、列の周りをウロウロ歩いていたのが印象的でした。無事にお詣りをす...

10年に一度、川崎大師ではご本尊の御開帳があり、その際「赤札」と呼ばれるお札がこの御開帳の期間のみ配布されます。昨年このお札をいただきに川崎大師へいきました。赤札は1日に数回行われる護摩修行の後に配布されるのですが、毎回の護摩修行ではなく貫主(川崎大師の住職)の感得があった時のみ配布されるとされ、実際にいつ配布されるのかわからないようになっています。護摩修行の時間は明らかにされているのである程度、...

仕事が重なりなかなか出掛ける機会も無く、気がつけば4月の末。。家族サービスもロクにしないまま気がつけばGWになってしまいうちの奥さんも子供もどこと無く不満気味なのが最近ひしひしと感じます。そんな時、年始に成田山にお参りに行こうと思っていたんですが色々立て込んでいて結局出掛けることが出来ませんでした。そんな時、川崎に住む叔父からたまには遊びにこいとの連絡を頂いていたので、厄除けで有名な川崎大師に行こ...

川崎大師で厄除けをしました。川崎大師での厄除けはお護摩による方法でした。まず、受付で厄除けや健康祈願などのチェックシートがありそれに記入をして提出致しました。受付は詳細なことを教えてくれず、初めて行うには難しく非常に不親切でした。何度聞いても最低限の情報しか教えて頂けませんでした。祈願は時間で別れており、大勢の人が一斉に受けると言う流れになってました。人数も多いので狭いなか正座をして僧侶がお経を唱...

川崎大師駅を降りて商店街がすぐあります。そこが歩行者天国になり、屋台露店がずーっと続いています。もちろん同じお店もありますが、駅近くは個人商店が屋台を出しているものもあります。私は酒屋さんが出す甘酒ともつ煮込みがとてもおいしかったです。人もたくさんいました。道の途中から、参拝の列ができていました。そこはまだまだ川崎大師からは遠く、住宅街でした。警察官の誘導の元、1時間並んだ頃、正門が見えてきました...

三年前に初めて川崎大師に初詣に行った際におみくじで大吉を引いたことがきっかけで、毎年川崎大師に参拝するように。毎年欠かさずおみくじを引いているのですが、3年連続で大吉を引いているのです。大吉が出やすい場所なのかとも思ったのですが、一緒に参拝した友人や、別日に参拝した知人に聞いても大吉が出やすいという印象はないようで・・・。私にとってはとても縁起の良い参拝場所になっています。おみくじの内容も毎年自分...

以前職場の先輩に誘われて神奈川県は川崎市にある川崎大師神社で毎年行われている風鈴市に行ってきました。私自身は横浜市に住んでいるんですが移住したため川崎大師神社はおろか川崎市にすらまともに行ったことが無かったので気分は冒険でした。川崎大師駅で降りて15分程歩き川崎大師神社に到着。まずは神社の大きさに驚きました(笑)あんなに立派な神社だとは思わなかった!風鈴市が開催されている場所に向かうと色んな音色の...

前厄だったのと、昨年末からついてないなと思うことがあったので、厄除けに行ってきました。行ったのは成人の日を含む3連休の初日。お昼過ぎに到着してからまっすぐ川崎大師へ向かいましたが、すごい人でなかなか中に入れません。20分くらい待ってようやく敷地内へ。すぐに受付を済ませて本堂へ向うも、全員が入れるスペースがなかったのが残念。時間に余裕をもっていくことをお勧めします。到着から1時間ちょっとで厄除けも終...

川崎大師の境内のよしずで日除けをした一角に通りが設けられ、その両脇を色も形も様々の風鈴がずらりと吊るされています。川崎大師名物のだるまをモチーフにしたものもありました。日本全国から集められたそれらは、例えば岩手なら南部鉄製など、その土地の名産で作られていて、物産展のようでした。売り子さんたちは、うちわで風鈴に風を送って涼しげな音を出し、お客さんたちは、短冊を自分で揺らして音を鳴らし比べたり、お気に...

私は大学生時代ずっと同じ彼氏と付き合っていました。4年間毎年1月に川崎大師に初詣に行っていました。特に理由はないのですが、その当時の彼氏が行っていたからです。出店もたくさんあり、立派な神社でご利益ありそうだなぁと思いました。毎年混んでいるけど、その並んでいる時間も楽しめていました。そこでとくに印象的だったのが毎年おみくじで凶をひいてしまうことです。4回連続でひいてしまいました。最初は凶かと落ち込み...

川崎に住んでいながら川崎区は遠いので一度も川崎大師に行ったことがありませんでしたが、友達に誘われ初めて初詣へ川崎大師へ行ってきました。いつも初詣は近所の小さな神社で済ませてしまっていたので、まず人の多さに圧倒されました。初詣のお参りをするのに物凄い長蛇の列ができていました。この寒い中でこの列に並ぶのかと躊躇しましたが以外と列の進みは速かったです。列に並んでいる間に金太郎飴を作っているお店があり職人...

普段は本堂での厄除けをしていますが、新車購入にあたり以前から気になっていた自動車の厄除けを頼みました。最初に受付で申込書と祈祷料を納め車を諸定位置に移動。祈祷の開始時間は30分おきなので車を止めたらお堂の中で時間まで待機していました。本堂での厄除けはお堂の中で正座でしたが、こちらは椅子に座り、まずは運転手と同乗者(家族)の身上安全祈願を受けお札をいただきました。その後、この日は雨が降っていたのでお...

関東三大師のひとつであり、CMでも有名な川崎大師ですが、夏に訪れた際に風鈴市が開催されていました。これまでこれといって風鈴をゆっくり鑑賞したり、買おうと思ったことはないのですが日本全国に加え、各国の風鈴がずらりと並んでおり、とても興味が沸きました。場所によって造りや形、音が違うために見ていてとても面白かったですし、涼しげで良い風情を感じられました。買うことも出来るようでしたが各地から持ち寄せている...

毎年、初詣は家族で川崎大師に行っています。参拝して、お守りを買って(家族全員、各々買います)お札も買います。車も祈祷しています。参拝するときに一番願うことは、やはり家内安全でしょうか?独身の頃だったら、恋愛とか仕事とか・・結婚できますように・・と願っていましたが、無事に結婚して二人の子宝に恵まれた今現在は、願うことが変わるもんなんですね。ここの参拝は、お坊さんが何人も出てきて、お経を読みながら、別...

毎年7月に開催される川崎大師の風鈴市では、特設ブースに日本全国からの風鈴が展示、販売されます。売り子の方々が、扇風機やうちわで風鈴に風を送るので、真夏ですがとても涼しい音が聞こえてきます。風鈴の素材によって音の風味、高さが全然違うので、聞いているだけでも楽しいです。近年では訪問した方々がインスタグラムに写真を投稿してくれますが、かわいい風鈴は開催時期の前半くらいにすぐ売り切れてしまうので、必死で探...