鹿島神宮 常陸国一之宮

鹿島神宮 常陸国一之宮

茨城県鹿嶋市宮中 2306-1
http://kashimajingu.jp/


----------------------------------------------------

鹿島神宮 常陸国一之宮記事一覧

小学校の頃から、父と弟の影響で剣道をやっていました。家族ぐるみで剣道に夢中だったので、私が高校に上がるまでの数年間、初詣は必ず家族で鹿島神宮にお参りに行っていました。昇段試験に合格できますように、試合に勝てますように、と剣道に関するお願い事をするのですが、私はそんなことよりも、鹿島神宮の佇まいや雰囲気が大好きで、毎年楽しみでした。歴史を感じさせる参道に圧倒され、ビシッとした気持ちになり、心を洗われ...

年末年始の過ごし方に悩み、ふと、とあるバスツアーを利用して初日の出を見に行こうと思った。何となく惹かれて申し込んだが、そのツアーについていたのが鹿島神宮へのお参り。武道の神様「武甕槌大神」をご祭神とする由緒ある神社であるとのこと。息子が剣道を始めたばかりだったのでご縁を感じた。高さも重厚感もある立派な鳥居をくぐり、早速拝殿でお参りをし、散策をした。ずっと続く奥参道は大きな木が立ち並び、しんとした空...

思い立って東京駅の八重洲からバスに揺られて2時間半。たとりついたそこは神聖な雰囲気が漂っていました。木々が生い茂る参道から光がもれてまさにパワースポット。紅葉の時期だったけど人もまばらですごくのんびりと神社内のお散歩。綺麗な湧水で作ったと言うおそばを頂きました。なんだかすごくリフレッシュできました。日本神話にも出てくる鹿島神宮。関東のこんな場所に昔からあるんだなと、なんだか神話の世界に迷い込んだよ...

パワースポットの東国三社巡り (鹿島神宮)昨年の夏、会社の先輩を誘って東国三社巡りで鹿島神宮に行ってきました。駐車場に車を停め、少し歩くと直ぐに新しい大きな木で造られた大鳥居と、「鹿島神宮」と書かれた石柱が見えてきます。どちらも真夏の青空と奥に広がる境内の木々に映えていて、とても美しく印象的でした。鳥居をくぐり参道を歩いて拝殿、本殿を目指しましたが、8月の真昼間にも関わらず、参道の木々が日光を遮っ...

初詣の散歩で子供の成長に気づく 鹿島神宮義両親と当時2歳の子供と共に少し遅めの初詣に行ったときのことです。混雑期を避けるため、三が日が終わってから妻の里帰りをしたときに、義両親の発案で、鹿島神宮へ初詣に行きました。参拝やおみくじなどを一通り済ませた後に、子どもが興味を示したので鹿が集まっている場所に行くことにしました。最初は怖がっていた子供も徐々に慣れてニコニコし始め、みんなで写真を撮っていたとき...

主人と子供と鹿島神宮に行きました。子供は初めての鹿島神宮です。私たちは久しぶりに行きましたが、鳥居に至るまでの参道がきれいに整備されていてとてもきれいな石畳の通りが続き、観光地らしい印象を受けました。それだけ、人がたくさん集まってくるということなのでしょう、鳥居をくぐり中に入ると、横手に拝殿があり、まずはそこでお参りを済ませました。拝殿がこんなに近いとは思わず、びっくりしました。奥までたくさん歩い...

境内の雰囲気は厳かながらもどこか柔らかさがあり、歩いているだけで穏やかな気持ちになれます。私が行ったときは暑すぎず寒すぎない時期で、多くの参拝客がそれぞれ思いのままに楽しんでいる様子でした。特によかったのは奥参道から奥宮、要石にかけての一帯です。奥参道の鬱蒼とした木々の中を歩いていると、ひんやりした空気が心地よかったです。沿道にはさざれ石、鹿園など見どころがあるほか、末社や句碑などが素朴な味わいを...

この鹿島神宮は、とても有名な神社です。初詣や何かの祈願の用事はなかったのですが、なんとなく言ってみようということになり、数年前に家族で訪れました。行ってみると、参道の両脇は木がたくさん生えていて薄暗いほどで、マイナスイオンをすごく感じました。とってもいい雰囲気で、今まで訪れた神社の中で一番気に入りました。敷地内に、民間経営のお土産屋さんがあり、当時小学生の娘がその時の干支の置物をおこずかいで買って...

小さい頃、お正月になるとお年玉をもらってワクワクして初詣に行くのがとっても楽しみでした。うちの家族は、毎年鹿島神宮に初詣に行くのが恒例行事でした。私はお年玉を握りしめ、ずらーっと並ぶ屋台を見てドキドキワクワクしてました。小さい頃は、その屋台がすごくキラキラしてみえました。特に毎年楽しみにしていたのは、鮎の塩焼きが売ってる屋台です。鮎の塩焼きは、普段なかなか食べる機会もなく魚を丸々焼いて食べるなんて...