遍路 四国八十八ヶ所巡礼 高知県

土佐 高知県

土佐(修行の道場)
24 - 39番


----------------------------------------------------

高知県 土佐記事一覧

所在地高知県室戸市室戸岬町4058-1山号室戸山宗派真言宗豊山派本尊虚空蔵菩薩(秘仏)創建年(伝)大同2年(807年)開基(伝)嵯峨天皇(勅願)、空海(弘法大師)正式名室戸山 明星院 最御崎寺別称東寺(ひがしでら)札所四国八十八箇所24番文化財石造如意輪観音半跏像木造薬師如来坐像木造月光菩薩立像など(国の重要文化財)電話0887-23-0024開門時間交通アクセス料金駐車場普通車37台(無料)マイ...

住所高知県室戸市室津2652山号宝珠山宗派真言宗豊山派本尊延命楫取地蔵菩薩創建年(伝)大同2年(807年)開基(伝)空海(弘法大師)正式名宝珠山 真言院 津照寺別称津寺(つでら)札所四国八十八箇所25番電話0887-23-0025開門時間交通アクセスJR高知駅よりバスで2時間15分、バス停「室戸」で下車、徒歩3分。後免奈半利線、奈半利駅下車、バスで約30分バス停「室戸」で下車、徒歩3分料金駐車場港...

住所高知県室戸市元乙523山号龍頭山宗派真言宗豊山派本尊薬師如来創建年(伝)大同2年(807年)開基(伝)嵯峨天皇(勅願)、空海(弘法大師)正式名龍頭山 光明院 金剛頂寺別称西寺(にしでら)クジラ寺札所四国八十八箇所26番文化財銅造観世音菩薩立像木造阿弥陀如来坐像板彫真言八祖像銅鐘銅旅壇具金銅密教法具(国の重要文化財)電話開門時間交通アクセス料金

所在地高知県安芸郡安田町唐浜2594山号竹林山宗派真言宗豊山派本尊十一面観音創建年(伝)天平2年(730年)開基(伝)行基中興明治20年(1887年)正式名竹林山 地蔵院 神峯寺札所四国八十八箇所27番電話開門時間交通アクセス料金

住所高知県香南市野市町母代寺476近くに、立ち寄りの温泉施設がある。ながおか温泉

住所高知県南国市国分546山号摩尼山宗派真言宗智山派本尊千手観音創建天平勝宝8年(756年)以前開基行基正式名摩尼山 宝蔵院 国分寺別称土佐国分寺札所四国八十八箇所29番文化財金堂、木造薬師如来立像2躯、梵鐘(重要文化財)本堂厨子・須弥壇、絹本著色両界曼陀羅(県文化財)電話開門時間交通アクセス料金

住所高知県高知市一宮2501山号百々山宗派真言宗豊山派本尊阿弥陀如来創建(伝)大同5年(810年)開基(伝)空海(弘法大師)中興昭和4年(1929年)正式名百々山 東明院 善楽寺札所四国八十八箇所30番電話開門時間交通アクセス料金

住所高知県高知市五台山3577山号五台山宗派真言宗智山派本尊文殊菩薩創建(伝)724年開基(伝)行基正式名五台山 金色院 竹林寺別称竹林密寺札所四国八十八箇所31番文化財本堂・木造文殊菩薩及侍者像5躯、木造大威徳明王像ほか(重要文化財)客殿、梵鐘、文殊菩薩座像懸仏(県文化財)庭園(名勝)電話開門時間交通アクセス料金http://www.chikurinji.com/

住所高知県南国市十市3084山号八葉山宗派真言宗豊山派本尊十一面観音創建(伝)神亀年間(724年 - 729年)開基(伝)行基、聖武天皇(勅願)正式名八葉山 求聞持院 禅師峰寺別称峰寺(みねんじ・みねでら)札所四国八十八箇所32番文化財木造金剛力士像(国の重要文化財)梵鐘、鰐口(県文化財)電話開門時間交通アクセス料金

住所高知県高知市長浜857-3山号高福山宗派臨済宗妙心寺派本尊薬師如来創建(伝)弘仁6年(815年)、嘉禄元年(1225年)とも開基(伝)空海(弘法大師)中興天正年間(1573年 - 1593年)後期月峰正式高福山 高福院 雪蹊寺札所四国八十八箇所33番文化財木造薬師如来および両脇持像(附木造十二神将立像10躯)木造毘沙門天及び脇侍吉祥天・善膩師童子立像(国の重要文化財)電話開門時間交通アクセス料...

住所高知県高知市春野町秋山72山号本尾山宗派真言宗豊山派本尊薬師如来創建(伝)弘仁年間(810年 - 824年)開基(伝)空海(弘法大師)正式名本尾山 朱雀院 種間寺札所四国八十八箇所34番文化財木造薬師如来坐像(重要文化財)電話開門時間交通アクセス料金

住所高知県土佐市高岡町丁568-1山号醫王山宗派真言宗豊山派本尊薬師如来創建(伝)養老7年(723年)開基(伝)行基正式名醫王山 鏡池院 清瀧寺札所四国八十八箇所35番文化財薬師如来立像(国の重要文化財)楼門天井画(市文化財)電話開門時間交通アクセス料金

第36番札所 独鈷山 伊舎那院 青龍寺高知県土佐市http://www.88shikokuhenro.jp/kochi/36shoryuji/

赤亀山 延光寺四国霊場第三十九番札所高知県宿毛市平田町平田町中山390

SHTAOYANのテントを担いで日産キューブでお遍路 スタートSHTAOYANのテントを担いで日産キューブでお遍路 徳島 阿波編SHTAOYANのテントを担いで日産キューブでお遍路 愛媛 伊予編SHTAOYANのテントを担いで日産キューブでお遍路 香川 讃岐編

学生時代、友人と一緒に四国88箇所を回ったときに特に思い出に残っているのが高知の36〜39番あたりです。正直に言って、あまり宗教自体に興味があるわけではなかったので、ひとつひとつのお寺の名称などは忘れてしまっていたのですが、(名称、さきほど調べなおしました)36番青龍寺、37番岩本寺、38番金剛福寺、39番延光寺を巡ったあたりがとても記憶に残っています。理由ですが、ひとつはこれらのお寺のひとつひと...

四国88カ所札所廻りの一行に、空海聖人が悟りを開いた洞窟、みろく堂に連れて行ってもらった。洞窟が二つあり、一つで寝泊まりされ、もう一方で修行をされたそうです。何十本ものロウソクに火をともし、読経をしました。かなりの音響効果がある場所でした。目の前が太平洋。打ち寄せる波と青い空が見えて、この場所だから「空海」と言う言葉が生まれたんだと認識しました。八十八番札所の番外編と言うべき場所です。こちらは、俗...