萩尾山神社

除夜の鐘がまだ鳴っている時間帯、私と母は地元の神社へと初詣へ行きました。所謂二年参りを行うためです。毎年見ている紅白歌合戦を途中で切り上げて、一番近い神社へと足を運びます。二年参りは私にとって初めての体験で、普段の初詣とは違う雰囲気に気分が高揚したのを覚えています。そもそも二年参りを行うきっかけは、私がその年の春、就職で地元を離れることになったため、最後に特別なお参りをしたいと思ったからです。初めての体験で、最後のお参り。そういった意味でも気持ちは高まっていました。年明け前に神社に到着しましたが、有名な神社ではない地元の氏神様のため、参拝に訪れている人は十人もいませんでした。年明けを待つ参拝者全員に、神主さんが挨拶をしており、勿論私と母の元にも挨拶へ来られました。「大きなったね」神主さんがかけてくれた言葉に、私は驚きました。神主さんと面と向かって話すのは、10年以上前のことだからです。田舎の神社とはいえ、参拝者は少ないわけではありません。その少なくない参拝者の一人である私をわざわざ覚えていてくれていた、そのことだけでも二年参りに来た甲斐がありました。神主さんはそのあとお参りを済ませた私に、何か書きなさいと絵馬をくれます。ありがたく貰った絵馬に抱負と願いを書きながら、二年参りで繋がった不思議なご縁を静かに噛み締めました。
埜村 (20代女性) 2015年大晦日


----------------------------------------------------